eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



秋田県秋田市大町のおすすめグルメ

【日本料理 たかむら】春の季節を存分に感じさせてくれる、東北を代表する日本料理店!



美味しさ47点雰囲気46点
CP47点サービス45点
創造性46点総合点231点
訪問日2022-03-31リピート価値1
訪問種別ディナー料金¥15000~¥19999

【秋田県秋田市大町】日本料理 たかむら

本日訪問したのは日本料理 たかむら。

日本料理 たかむらは、秋田県秋田市大町にある日本料理店です。

日本料理 たかむらは、東北を代表する日本料理店として知られており、毎年食べログのゴールド、シルバーと言った賞を獲得しています。

店主である高村宏樹氏は、目白の名店「太古八」で修行を積んだ江戸料理を継承する貴重な人物で、その料理を北の食材を中心に低価格な日本料理として提供し、多くの観光客にも喜ばれるお店です。

さて、今回は2年ぶりに名店『日本料理 たかむら』に足を運ぶことにしました。

日本料理 たかむらは、会員制となっており、基本的には紹介で訪問することができます。既に会員となっておりますので、事前に予約し訪問することに。

店舗に到着すると、いつも通り非常に温かな雰囲気で大将、スタッフの方が迎えてくれます。このアットホームな雰囲気はたかむらの良さですね。

今回は15000円のおまかせをオーダーし、早速コースがスタート

八寸
ふろふき大根
茶豆
 風味豊かでとても薫り高い
インゲン
 お野菜の風味が非常によくでている 
ホタルイカ
 風味も食感も素晴らしい
かずのこ
 
だいこくしめじ 
 みずみずしくぷりぷりの美味しさ
卵焼き
アサリと玉子
 アサリの旨味をよく感じる
バチコ

蕪もち オセトラキャビア
 蕪もちはとてももっちりしており、キャビアの塩味が抜群にマッチするシンプルながら素晴らしい美味しさ
 

穴子 ノレソレ 生姜酢
 イカソーメンのように頂く。ふっくらとしてぷりぷり

秋田産あん肝 花わさび
 花わさびはわさび風味が適度に薫りシャキシャキ食感。あん肝ペーストは滑らかで風味高く圧巻の美味しさ

甘鯛 福岡県産筍 木の芽 もくろじ大根 こごみ 
 こごみは苦味がしっかりとしており、甘鯛はホクホク。

秋田県産サクラマスルイベ 秋田県産キジハタ 愛知県産ミル貝 熊本水前寺海苔
 サクラマスは柔らかくルイベの風味があり抜群に美味しい。キジハタはしっかりとした食感。

北海道産天然ほたて 錦米 木の芽
 ほたては中がレアになっておりもっちりとした美味しさ

北海道産天然ほたて 卵と肝
 ほたての出汁は短時間でとても良く取れており、卵の食感も肝の旨味も抜群すぎる美味しさ。

静岡県産新玉ねぎスリ流し 知床地鶏 チーズ オニオングラタンシチュー
 食べると面白みあり、完全にオニオングラタンシチュー。玉ねぎの甘み感じ、地鶏の旨味、チーズ豆腐の美味しさが素晴らしい

秋田県産毛ガニ きゅうり うるい 菜の花昆布締め 卵黄塩漬け
 きゅうりのシャキッと食感と毛ガニの美味しさがさっぱりと頂ける美味しさ

有明産牡蠣フライ スモーク 自家製タルタルソース
 非常に薄く衣をまとった牡蠣フライ。スモークはウイスキーのモルトで纏わせてるそう。はじめて食べる牡蠣フライの食感で縮ませない技術があるからこその美味しさ

桜の花のご飯 いぶりがっこ
 桜の風味が存分に感じられる美味しさ

凍り豆腐 黒蜜
 周りの寒天を凍りに見立てている。

以上でオーダーが終了。品数もとても多く、たかむらならではの技術を駆使した日本料理は唯一無二とも言える面白みある美味しさでした。
ご飯ものも桜のご飯となっているのも、季節をしっかり感じられて嬉しいものがありました。
またぜひとも伺いたいですね。ご馳走様でした。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名日本料理 たかむら
必須テンポメイニホンリョウリ タカムラ
必須URLhttp://www.akita-takamura.jp/
必須電話番号018-866-8288
必須住所秋田県秋田市大町1-7-31
必須ジャンル 日本料理・割烹料理
必須シチュエーション デート おしゃれ 接待

秋田県のおすすめグルメ



秋田県


本日訪問したのは佐藤養助 正心庵。佐藤養助 正心庵は、秋田県湯沢市稲庭町に位置する天ぷら料理店です。


秋田県


本日訪問したのはエッサンス。エッサンスは、秋田県秋田市手形西谷地に位置するフランス料理店です。エッサンスは、秋田駅東口から徒歩7分ほど歩いたところに位置する店舗となっています。


秋田県

日本料理・割烹料理


本日訪問したのは日本料理 たかむら。日本料理 たかむらは、秋田県秋田市大町にある日本料理店です。日本料理 たかむらは、東北を代表する日本料理店として知られており、毎年食べログのゴールド、シルバーと言った賞を獲得しています。


秋田県


本日訪問したのはスシュ。スシュは、秋田県秋田市大町に位置するフランス料理店です。スシュは、2019年10月にオープンした店舗となっており、2017年にはフランスのレストランガイドで「期待の若手シェフ賞」に選ばれるなどの経歴を持つ澁谷瑛子さんが帰郷し立ち上げたお店です。


秋田県


本日訪問したのはかつ丼多勝。かつ丼多勝は、秋田県秋田市新屋朝日町に位置するとんかつ店です。かつ丼多勝は、秋田では有名なとんかつ店となっており、材料にこだわりぬいた美味しいとんかつを提供しています。


秋田県

イタリアン


本日訪問したのはエッフェ。エッフェは、秋田県秋田市大町に位置するイタリア料理店です。エッフェは地方都市である秋田県で予約困難かつ完全紹介制となっており知る人ぞ知るイタリアンレストランとなっております。


秋田県

イタリアン


本日訪問したのはaffetto akita。affetto akitaは、秋田県由利本荘市にあるイタリア料理店です。affetto akitaは、羽後本荘駅から歩いて20分ほどにある店舗となっており、都内で和食店、イタリア料理店で修行し2017年にオープンしました。


秋田県

イタリアン


秋田旅行2日目に訪問したのはジュエーメ。大曲の花火で有名な秋田県大仙市に佇む一軒家レストラン。こちらはとにかく素材を大事に考えているお店で、地元食材を中心にあらゆる土地の最高の食材を、素材の力を活かして最小限の味付けで仕上げるお店のよう。


秋田県

日本料理・割烹料理


本日訪問したのは和食すがわら。和食すがわらは、秋田県秋田市大通りに位置する日本料理店です。和食すがわらは、秋田では有名な日本料理店となっており、県内では一目置かれるお店として知られています。


秋田県

イタリアン


本日訪問したのはf。fは、秋田県秋田市にあるイタリア料理店です。fは、秋田市で完全紹介制で営業する、知る人ぞ知る店舗となっており、住所も電話番号も非公開とされています。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索