美味しさ | 50点 | 雰囲気 | 49点 |
CP | 50点 | サービス | 50点 |
創造性 | 50点 | 総合点 | 249点 |
訪問日 | 2022-06-23 | リピート価値 | 1 |
訪問種別 | ディナー | 料金 | ¥15000~¥19999 |
本日訪問したのは三和。
三和は、東京都港区白金台にあるイタリア料理店です。
三和は、2021年10月にオープンした店舗となっており、中目黒の人気イタリアンRODEOで腕を奮った渡辺氏が新たに独立オープンしたお店です。
個人的にRODEOの時から毎月のように通い詰めたお店が再オープンして、都内に訪れた際に一番行きたかったお店。今回は知人にお誘い頂き訪問することとしました。
店舗はプラチナ通りから一本入った閑静な住宅街の地下にあります。
三和は、炭火を使ったお料理を展開されており、その人気はオープンわずか8ヶ月ながら既に6ヶ月待ちとのこと。非常に注目度の高いお店であることが分かりますね。
さて、今回はコースを頂きますが、12000円とのこと。相変わらず良心的なお店ですね。ドリンクをオーダーの後、早速コースがスタート。
ドライトマト
シェリーで味付けして甘みがあり癖になる美味しさ
生ハムとニョッコフリット
中が空洞の揚げパンとクラッタと言う最高級の生ハム。食べてみると、生ハムの旨味がグッと感じ、余韻感じる素晴らしい美味しさ。
北海道毛ガニ 余市白ウニ コンソメジュレ カリフラワー
コンソメジュレとカリフラワー、ウニ、毛ガニがそれぞれバランスよく香り、シナジーを有む圧巻の美味しさ。既にこの段階で三和にリピートしようと決定します。w
フォカッチャ
フォカッチャの美味しさがジュワっと感じ、素晴らしい美味しさ。
長崎対馬穴子フリット 赤玉ねぎ
カラッと揚がったフリットと赤玉ねぎのアクセントが素晴らしい。
北海道グリーンアスパラガス リゾット パルメザンチーズ
グリーンアスパラガスは柔らかく、パルメザンチーズの風味、旨味とリゾットが見事に調和した美味しさ
広島県なかやま牧場和牛ゆでタン イタリアンパセリ 実山椒 ゆで卵
ゆでタンは柔らかく、イタリアンパセリと実山椒はスパイシーで強さがあるが、これもしっかり調和している。素材同士の掛け合わせが巧みです。
瀬戸内レモンのグラニテ
野菜の炭火焼
シルクスイートは10ヶ月熟成で甘みが抜群。パプリカも風味感じ、炭火で素材の良さを存分に活かしています。
石黒農場 ホロホロ鳥
フレンチでよく頂くホロホロ鳥。普段はソースとしっかり絡めて頂きますが、ここではシンプルに炭火で。中がレアに仕上がったホロホロ鳥は弾力あり柔らかく、炭火の風味あり抜群の美味しさ。
フレッシュトマトスパゲティ
イタリアンパセリ等の風味が効いており、麺の硬さ具合も抜群。
ゴルゴンゾーラチーズのニョッキ
もっちりとした食感でゴルゴンゾーラチーズの風味も香る美味しさ。
カラメルパンナコッタ
滑らかなパンナコッタとカラメルの苦味が素晴らしい。
カモミールティー
以上でコースが終了。これでコース料金12000円は相変わらず驚きで、コースも序盤からデザートまで落ちることなく高いレベルをキープした素晴らしいお料理の数々でした。
素材の活かし方が非常に巧みで、素材同士の組み合わせと表情の出し方も絶品、炭火使いも素晴らしく、文句のつけようがないひとときを過ごせました。
是非とも定期的に通いたいお店ですね。ご馳走様でした。
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | 三和 |
必須 | テンポメイ | サンワ |
必須 | URL | |
必須 | 電話番号 | 03-5422-8050 |
必須 | 住所 | 東京都港区白金台5-13-14白金台THE1000 B1F |
必須 | ジャンル | イタリアン |
必須 | シチュエーション | デート おしゃれ 接待 |
東京都
焼き鳥
東京都
東京都
和菓子
東京都
ビストロ
東京都
焼肉、韓国料理、創作料理
東京都
寿司
東京都
その他
東京都
鮨
東京都
パン
東京都