eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



石川県金沢市東山のおすすめグルメ

【東山 和今】素材の独自の調和が光るモダンな雰囲気の創作料理店!



美味しさ41点雰囲気43点
CP43点サービス42点
創造性43点総合点212点
訪問日2022-01-12リピート価値1
訪問種別ディナー料金¥10000~¥14999

【石川県金沢市東山】東山 和今

本日訪問したのは東山 和今。


東山 和今は、石川県金沢市東山に位置する創作料理店です。


東山 和今は、石川県の地産地消を展開する店舗となっており、季節ごとの食材をふんだんに使った創作料理店をいただけるお店となっております。


東山 和今は、品数が10~13品と非常に多く、懐石料理とは違ったシェフの独自の思考によるひねりの効いた創作料理を展開しています。


東山 和今は、2018年3月にオープンした店舗となっており、東茶屋街エリアに位置します。


富山県にも薪の音と言うオーベルジュがあり、こちらは系列店となっており、併設されている家屋もオーベルジュとなっているそう。


今回は10000円コースの食事のみをいただくこととしました。


七草 こめ

 セリの根 軸と葉っぱ 元付け大根 株菜っ葉 

 他にも様々な食材感じる素朴で食材良い美味しさ


ばいがい  生カリフラワー

 淡雪塩 バイ貝肝 身

 あっさりしたカリフラワーとバイ貝の組み合わせ。食べてみると肝の風味高さを感じる美味しさ


あんきも 干柿

 竹炭最中 れんこん ゆずの大根 奈良漬け

 見た目から美しさがある。あん肝の風味と最中の香ばしさが楽しめ、干し柿も香り、上に乗る漬物やれんこんが食感にアクセントをつけている。

 

甘海老 石川かぶ 能登塩 海老頭と酒粕ソース

 石川県産カブは上だけそのまま食べるが程よい辛さで食感で良い。下はお鮨となっており、漬物のかぶと一緒頂く。甘海老の滑らかさとアクセントととなるかぶがとても良く合う


九絵 さんしょう 

 酒蒸し クエ出汁 山椒オイル

 山椒の香り豊かに感じ、クエはとても厚みがある。出汁も調和している美味しさ


加賀丸芋 能登赤なまこ このわた 自家製焼海苔

 表面はポテトチップスのよう。チップスとなまこがとてもよくマッチしている。


ずわいかに 海老芋

 甲羅焼き 白味噌 海老芋は出汁で炊いてから唐揚げ

 蟹の風味と食感、海老芋のホクホクさ、白出汁の相性が素晴らしい

 

能登寒ぶり 源助大根 

 藁焼きで中がレアな寒ブリは風味豊かで滑らかな食感も感じ、鬼おろしにした大根は冷たく食感とともにコントラストある美味しさ


炭火しらこ 法蓮草 白子すりながし 

 白子は滑らかさがあり、すりながしとほうれん草も相性が抜群。


能登牛頬肉 1 1 5

 白味噌ソース 石川県干し椎茸 福井県産じがらし

 頬肉は軽やかでふっくらしていて優しい美味しさ。食感が抜群。能登115は牛の脂を吸っており、これも抜群に美味しい。


止椀 香物


牡蠣 ねぎ ご飯

 出汁の牡蠣、炭火焼とそれぞれに良さが出ている


金柑 ゆず

 オレンジプリン オレンジカラメルソース 金柑水流し

 オレンジと金柑、柚子の風味をそれぞれ感じ、プリンも滑らか


黒豆羊義

 黒豆の風味をよく感じる美味しさ


抹茶


以上でオーダーが終了。全体を通して、創造性が高く、素材の調和を独自に考えられた面白みのある創作料理店だなと思いました。

前半は小皿が続くので物足りないのかも?と思いましたが、後半はご飯ものもあるので、最終的には満足してコースを終えることができました。ご馳走様でした。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名東山 和今
必須テンポメイヒガシヤマ ワコン
必須URLhttps://kanazawa.makinooto.co.jp/dinner/wakon
必須電話番号076-252-6657
必須住所石川県金沢市東山1-15-14東山のオーベルジュ 薪の音 金澤
必須ジャンル イノベーティブ・フュージョン 日本料理・割烹料理
必須シチュエーション デート おしゃれ 接待 レストラン

石川県のおすすめグルメ



石川県

その他


金沢と言えば有名なものの一つがおでんです。金沢名物の「金沢おでん」は、魚介ダシをベースにしたスープに、バイ貝やふかし、赤巻など、地元色豊かな具材が入ったおでんのことを指します。


石川県


本日訪問したのはすし屋 小桜。すし屋 小桜は石川県金沢市の金沢駅から徒歩5分ほどに位置するお鮨屋さんです。


石川県

居酒屋


本日訪問したのはわ食場 はす家。わ食場 はす家は石川県金沢市の片町周辺に位置する海鮮居酒屋です。わ食場 はす家は、地産地消の旬の食材を取り扱い、加賀野菜や金沢港で水揚げされた新鮮な魚介を提供するお店です。


石川県

フレンチ イノベーティブ・フュージョン


本日訪問したのはマキノンチ。マキノンチは、石川県金沢市山の上町に位置するフランス料理店です。マキノンチは、ブルゴーニュと銀座で腕を磨いたシェフがオープンした、フランス料理店となっており、町名の通り、金沢の山の上に位置する店舗となっています。


石川県

日本料理・割烹料理


今回訪問したのは片折。片折は、石川県金沢市に位置する懐石料理・日本料理店。浅野川の畔に2018年5月にオープンしてわずか2年半ながら、既に予約困難店となっており、その人気は2021年の予約が全て埋まってしまっているほど。


石川県

フレンチ


本日訪問したのはラトリエ・ドゥ・ノト。ラトリエ・ドゥ・ノトは石川県輪島市の能登半島に位置するフランス料理店です。ラトリエ・ドゥ・ノトは、能登の豊かな自然の恵が生み出す幸や、産物、そこで暮らす人々がつくりだす工芸品など、能登の魅力をふんだんに味わうことが出来るお店です。


石川県

寿司


本日訪問したのは幸寿し 本店。幸寿し 本店は、石川県七尾市に位置する寿司屋です。幸寿し 本店は、海の宝庫と言われる七尾湾のすぐそばに位置し、水揚げされたばかりの新鮮な魚が楽しむことが出来ることで知られています。


石川県

居酒屋 海鮮料理


本日訪問したのは味楽 ゆめり。味楽 ゆめりは、石川県金沢市の金沢駅から徒歩5分ほどに位置する居酒屋・海鮮料理店です。味楽 ゆめりは、石川県の能登の食材をふんだんに堪能出来る居酒屋で、地産地消に拘りを持つお店。


石川県


本日訪問したのは鮨 いくた。鮨 いくたは、石川県金沢市片町にある鮨屋です。鮨 いくたは、東山に『鮨みつ川』で修行した大将が独立した店舗となっており、リーズナブルながら上質な鮨をいただくことができるます。


石川県

フレンチ


本日訪問したのはジャルダン ポール・ボキューズ。ジャルダン ポール・ボキューズは、石川県金沢市野町に位置するフレンチ料理店です。ジャルダン ポール・ボキューズは、2010年に金沢で創業したフレンチ料理店となっており、ひらまつレストラン系列の店舗です。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索