美味しさ | 39点 | 雰囲気 | 41点 |
CP | 42点 | サービス | 40点 |
創造性 | 39点 | 総合点 | 201点 |
訪問日 | 2022-01-08 | リピート価値 | 0 |
訪問種別 | ディナー | 料金 | ¥10000~¥14999 |
本日訪問したのは冨久屋。
冨久屋は、富山県富山市白銀町に位置する日本料理店です。
冨久屋は、富山の繁華街から少し入り路地裏の一角に店舗を構える日本料理店です。
冨久屋では、地元富山県の食材を使った地産地消のお料理を展開いただきます。
富山県は、日本有数の漁場として知られる富山湾で水揚げされた新鮮な魚介類等、使用する8割を富山県食材で占めているそう。
ミシュランガイドでは一つ星を獲得しており、わずか一万円で日本料理のフルコースがいただけるため、お財布にも優しく、10品のコースを頂けます。
今回は事前に予約し訪問。カウンターに着席し、コースがスタートしました。
立山 酒中仙 特別純米酒
ズワイガニ ジュレ
ズワイガニの身と味噌を使った一品。ズワイガニの繊維感と味噌の風味、そしてジュレにあっさり感がありとても優しい美味しさ
甘鯛の頭と骨を使ったおじや
真鱈の白子 蛤出汁
白子と蛤の風味がシンプルに調和している美味しさ
兵庫県真牡蠣
風味をしっかりと感じる
白えびとアオリイカ からすみ
アオリイカはもっちり、白えびもプリッと、それにからすみの風味がよく合う。
甘鯛の汁物
甘鯛はふっくら軽やかな美味しさ。汁物も出汁がしっかりと出ている。
氷見産メジマグロ 氷見鰤
メジマグロはもっちりとした食感とマグロの濃さをとてもよく感じる抜群の美味しさ。鰤は食感はしっかり目ながらこれも濃さがとても良く出ている。
海老芋
もっちりとかつねっとりふかふかした美味しさ
氷見鰤焼き
鰤はあっさりとして香ばしく、噛むと脂身あふれる美味しさ。
南砺市有機栽培ほうれん草と椎茸のお浸し
ほうれん草はシャキシャキで椎茸も舌あたりよく美味しい。椎茸は風味もしっかりある。
南砺有機栽培コシヒカリ おにぎり
和食屋さんでおにぎりははじめて。食べてみるとお米はとても軽やかで一つ一つの米にしっかり食感を感じる素晴らしい美味しさ。海苔の美味しさもしっかりと感じる。
きびだんごのぜんざい
以上でコースが終了。これが10000円でいただけると考えるととてもリーズナブルで素晴らしいお店ですね。地産地消にこだわったお店なので、旅行者にもおすすめです。ご馳走様でした。
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | 冨久屋 |
必須 | テンポメイ | フクヤ |
必須 | URL | http://fukuya.in/ |
必須 | 電話番号 | 076-461-3589 |
必須 | 住所 | 富山県富山市白銀町7-72F |
必須 | ジャンル | 日本料理・割烹料理 |
必須 | シチュエーション | デート おしゃれ 接待 |
富山県
寿司
富山県
海鮮料理
富山県
鮨
富山県
日本料理・割烹料理
富山県
鮨
富山県
フレンチ イノベーティブ・フュージョン
富山県
とんかつ
富山県
日本料理・割烹料理
富山県
スイーツ
富山県
フレンチ