eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



福岡県福岡市中央区のおすすめグルメ

【極味や 福岡パルコ店】毎度お世話になっている愛する伊万里牛生ハンバーグはいつ食べても抜群の美味しさ!



美味しさ46点雰囲気38点
CP44点サービス39点
創造性44点総合点211点
訪問日2021-07-14リピート価値1
訪問種別ランチ料金¥1000~¥1999

【福岡県福岡市中央区】極味や 福岡パルコ店

本日訪問したのは極味や 福岡パルコ店。


極味や 福岡パルコ店は、福岡県福岡市博多区の天神に位置するハンバーグ専門店です。


極味や 福岡パルコ店は、天神パルコの地下1階に位置する店舗となっており、名物でもある生ハンバーグをいただくことができます。


極味やは、個人的に非常に好みのお店となっており、過去7回ほど訪問しています。なかなかリピートすることがない私ですが、極味やのハンバーグはその生食感に心を打たれ、福岡に来る度に訪れるお店となっています。


さて、今回もいつも通り生ハンバーグをオーダーしました。


生ハンバーグ

 今回は240gのハンバーグをオーダーすることに。運ばれてくると、今回も表面以外は真っ赤な生となっています。食べてみると、この滑らか食感がたまらない美味しさで、伊万里牛の滑らかさを非常に良く感じる素晴らしい生ハンバーグです。あまり無駄に増量して無駄にカロリーをとることは好きではありませんが、ここのハンバーグだけは増量してでも食べたい美味しさです。


今回も抜群に美味しいハンバーグをいただくことができました。ご馳走様でした。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名極味や 福岡パルコ店
必須テンポメイキワミヤ
必須URLhttp://www.kiwamiya.com/
必須電話番号092-235-7124
必須住所福岡県福岡市中央区天神2-11-1福岡パルコ B1F
必須ジャンル ハンバーグ
必須シチュエーション 一人で入りやすい カジュアル ランチ

福岡県のおすすめグルメ



福岡県

天ぷら


本日訪問したのは博多天ぷら たかお。博多天ぷら たかおは、福岡県福岡市博多に位置する天ぷら専門店です。博多天ぷら たかおは、福岡では有名な天ぷら専門店となっており、上品なしつらえと吟味した食材が自慢の天ぷら店です。


福岡県


本日訪問したのはレストラン アレナ。レストラン アレナは、福岡県福岡市博多区天神南にあるモダンフレンチです。レストラン アレナは、ガストロノミースタイルスタイルで展開するフランス料理店となっており、10品の後世で織り出す、世界観抜群のコース料理をいただくことができます。


福岡県


本日訪問したのは菊鮨。菊鮨は、福岡県春日市の住宅街に位置する一軒家鮨店です。菊鮨は、1980年にオープンし、現在で創業40年を超える老舗鮨店となっており、現在は二代目の瀬口祐介氏が運営されています。


福岡県


本日訪問したのは白金茶房。白金茶房は、福岡県福岡市の西鉄平尾駅から徒歩5分ほどに位置するカフェです。


福岡県

カフェ スイーツ


本日訪問したのはViTO 中洲ゲイツ店。ViTO 中洲ゲイツ店は、福岡県福岡市中洲のキャナルシティ内に位置するカフェ・ジェラート店です。


福岡県

ビストロ


本日訪問したのはル・ルビー。ル・ルビーは、福岡県福岡市の赤坂に位置するフランスビストロ料理店です。ル・ルビーは、もともと福岡県の小倉で10年ほど営業していたビストロフレンチ料理店となっており、現在は赤坂に移転して今に至ります。


福岡県

ビストロ


本日訪問したのはアニオン。アニオンは、福岡県福岡市天神駅から徒歩2分ほどにあるフレンチ料理店です。アニオンは、フレンチ料理店ながら豪快で低価格な食事を頂けるとのこと。


福岡県

その他


本日訪問したのは雪の晶。雪の晶は、福岡県福岡市博多区祇園に位置するかき氷専門店です。雪の晶は、福岡で人気のかき氷店なっており、ふわリッチな普段味わったことがない新感覚食感のかき氷をいただけるとのこと。


福岡県

中華料理


本日訪問したのは中国菜 KHAOS。中国菜 KHAOSは、福岡県福岡市西新に位置する中華料理店です。駅から徒歩10分ほどに位置する中国菜 KHAOSは、chaos(混沌)をテーマに中国料理をベースとしつつも、和、仏、伊、エスニックの食材や技法を駆使した美味しい、面白い、楽しいを追求した料理を展開されています。


福岡県

スイーツ その他


本日訪問したのはまたいちの塩製塩所「工房とったん」。またいちの塩製塩所「工房とったん」は、福岡県糸島市の糸島半島に位置する店舗です。またいちの塩製塩所「工房とったん」は、糸島半島の半島の西側の海岸線をひたすら走り続けるとアスファルトのない道の先に店舗があります。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索