eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



北海道札幌市中央区のおすすめグルメ

【レストラン コートドール】北海道素材の良さを存分に引き出す調理と、発想豊かな料理に魅了される外さない老舗フレンチ!



美味しさ47点雰囲気47点
CP47点サービス47点
創造性47点総合点235点
訪問日2021-11-02リピート価値1
訪問種別ランチ料金¥5000~¥7999

【北海道札幌市中央区】レストラン コートドール

本日訪問したのはレストラン コートドール。


レストラン コートドールは、北海道札幌市中央区宮ケ丘に位置するフランス料理店です。


レストラン コートドールは、西28丁目から歩いて7分ほどに位置する店舗となっており、北海道では有名なフランス料理店として知られています。


レストラン コートドールは、創業から30年を迎える名店として知られており。伝統と歴史そしてラグジュアリー空間が広がる、グランメゾンとなっています。


この近隣にはフランス料理店の激戦区が集中しており、その中で長きにわたり、その競争に生き残って来たレストラン コートドール。


個人のレビュー評価も非常に高く、東京のコートドールにお伺いした際も、非常に満足したこともあり今回訪問することとしました。


店舗に到着すると、店舗にはビル店舗の一戸建てとなっておりショップ・バー・レストランとそれぞれ階数が分かれています。


2階にレセプションがあり右後にはウェイティングスペースがありますが、藍色を基調とした美しい空間に驚きます。


さてそのまま階段を上り3階のレストランに着席しコースがスタート。


Snack

スナック~霜降~

 豚足コロッケ

  独特の風味漂いアミューズとしてベスト。豚足が滑らかで美味しい

 ホッケ外のフラン

  エノキの旨味が甘くぐっと出るのが特徴的で素晴らしい。帆立もふっくらしている。

 メークイン

  メークインは味が非常に濃く滑らかで旨味が凄い


Codmilt

鱈白子のムニエルポン酢と椎茸 長芋 ゆず

 和風に仕上げた1品は椎茸の旨味が抜群の美味しさ。非常に風味たかさがあり、ねっとりとした餡掛けも抜群。長芋もアクセントなり白子も滑らか。改めて椎茸がベースとなり圧巻の美味しさ


Scallop

ホタテのポワレバターナッツニョッキと鴨出汁クリーム 生姜 鴨の旨味のクリームソース

 帆立はふっくらとした弾力でニョッキも美味しい。生姜のアクセントが面白み感じる。鴨はねっとり滑らかで旨味が凝縮しており、それぞれ素材の表情を楽しめる美味しさ


MENUKI

めぬきの炭焼き えぞゆきのした茸のソテー

 めぬきはふっくらと弾力があり皮が炭の香ばしさを非常によく感じる。えぞゆきのしたは、繊維感を非常によく感じ、魚との相性を引き上げる


Venison

美瑛産雌鹿の炭焼き 岩見沢産落花生とウィスキー

 雌鹿は驚くほどぷるぷるとしており、脂身や嫌味も一切ない美味しさ。ソースが圧巻で落花生の風味食感と、ウイスキーの旨味、香りが抜群に出ている。


SHISO

紫蘇 ヨーグルト

 紫蘇は仄かで強すぎず、ヨーグルトをしっかり感じる。


Main Dessert

ココナッツのブランマンジェ 牛乳シャーベット添え

 牛乳はスッ口の温度で溶ける美味しさで、ココナッツのブランマンジェもとても風味高い美味しさ。


カモミール


Cafe and Sweets

カフェと小菓子


以上でオーダーが終了。北海道の地産地消を意識した食材はどれも素材の良さを感じ、またその素材の活かし方が非常に素晴らしく感じました。北海道の地産地消らしく、コースにはふんだんに茸が使われており、その茸がそれぞれ非常に美味しく料理に相乗効果を与えているのが印象的でした。

またメイン料理では、ウイスキーを使ったソースを展開するなど、イメージしていたコートドールとは違いましたが、個人的には非常に好みのフランス料理でした。ぜひともまた訪問したいですね。ご馳走様でした。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名レストラン コートドール
必須テンポメイレストラン コートドール
必須URLhttp://www.restaurant-cotedor.com/
必須電話番号011-614-1501
必須住所北海道札幌市中央区宮ケ丘1-2-38
必須ジャンル フレンチ
必須シチュエーション デート おしゃれ 接待 老舗 レストラン

北海道のおすすめグルメ



北海道

スイーツ


本日訪問したのは夜パフェ専門店ななかま堂。夜パフェ専門店ななかま堂は、北海道札幌市中央区南4条に位置するスイーツ店です。夜パフェ専門店ななかま堂は、札幌名物『夜パフェ』をいただくことができる専門店として知られており、過去に渋谷の系列店を訪れて以来の訪問となります。


北海道

寿司


本日訪問したのは回転すし 活一鮮 南3条店。回転すし 活一鮮 南3条店は、北海道札幌市中央区南3条に位置する回転寿司店です。回転すし 活一鮮 南3条店は、すすきののど真ん中にある回転寿司となっており、北海道の地産地消を中心とした鮮度抜群の回転寿司をいただくことができます。


北海道

洋食


本日訪問したのは新洋食 KAZU。新洋食 KAZUは、北海道札幌市中央区南1条に位置する洋食店です。新洋食 KAZUは、9年間継ぎ足しのデミグラスソースを使ったオムライスとハンバーグで人気となっています。


北海道

フレンチ


本日訪問したのはフレンチレストラン カザマ。フレンチレストラン カザマは、北海道札幌市中央区南2条に位置するフランス料理店です。フレンチレストラン カザマは、1989年創業の老舗フランス料理店となっており、季節の彩りや旬の食材を使ったフランス料理を提供いただいくことができます。


北海道

寿司


本日訪問したのは伊勢鮨。注文したのは以下6200円の16貫コースです。


北海道

スイーツ


本日訪問したのはパフェ、珈琲、酒、佐藤。パフェ、珈琲、酒、佐藤は、北海道札幌市中央区南2条に位置するスイーツ店です。パフェ、珈琲、酒、佐藤は、札幌名物の夜パフェをいただくことができる専門店として知られています。


北海道

イタリアン


本日訪問したのは余市SAGRA。余市SAGRAは、北海道余市郡余市町に位置するイタリア料理店です。余市SAGRAは、宿泊施設を兼ね備えたオーベルジュとなっており、『この土地ならでは』『この季節ならでは』のおもてなしを存分に提供いただけるお店です。


北海道

カレー


本日訪問したのは一文字カリー店。一文字カリー店は、北海道札幌市白石区に位置するカレー専門店です。一文字カリー店は、南郷18丁目駅から徒歩10分ほどにありする店舗となっており、札幌では以前より人気の行列のできるカレー店として知られています。


北海道

カレー


本日訪問したのはカオスヘブン 札幌店。カオスヘブン 札幌店は、北海道札幌市豊水すすきのに位置するカレー専門店です。カオスヘブン 札幌店は、札幌名物のスープカレーを頂くことが出来る専門店となっており、野菜たっぷりのメニューから、お肉たっぷりのメニューまで、多数のメニューからスープカレーを選ぶことができます。


北海道

フレンチ


本日訪問したのはレストラン・モリエール。レストラン・モリエールは、北海道札幌市中央区宮ケ丘に位置するフランス料理店です。レストラン・モリエールは、西28丁目駅から歩いて10分ほんとにある店舗となっており、閑静な住宅街たたずむ中に店舗です。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索