eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



北海道札幌市中央区のおすすめグルメ

【レストラン・モリエール】接客も素晴らしく、コースも抜群!総合力の高いフランス料理店は訪問価値ある名店!



美味しさ48点雰囲気47点
CP48点サービス50点
創造性48点総合点241点
訪問日2021-10-28リピート価値1
訪問種別ランチ料金¥8000~¥9999

【北海道札幌市中央区】レストラン・モリエール

本日訪問したのはレストラン・モリエール。


レストラン・モリエールは、北海道札幌市中央区宮ケ丘に位置するフランス料理店です。


レストラン・モリエールは、西28丁目駅から歩いて10分ほんとにある店舗となっており、閑静な住宅街たたずむ中に店舗です。


有名フランス料理店で修行積んだシェフがオープンしたレストラン・モリエールは、創業から30周年を迎える、札幌で歴史あるフランス料理店として知られています。


その実力は2011・2012年にミシュランガイド北海道で三つ星を獲得したほどの実力派レストランです。


現在は、モリエールのほかに、真狩村のレストランマッカリーナ、旭川にレストランアスペルジュ、札幌にランファンキデーブ、気軽に楽しめるモリエールカフェと様々な店舗をプロデュースしています。


また、この近辺は有名フランス料理店がひしめく競合店が多いエリアとなっております。


事前にグルメレビューを拝見すると、ほとんどの方が高評価をつけていることもあり、今回訪問することを決めました。


店舗に到着するとまず驚くのがその店員さんの姿勢対応。


お店の方自ら『体育会系の店です』と言っていますが、声を荒げる悪い体育会系ではなく、非常にキビキビとしたメリハリのある接客が特徴的。


その接客のレベルは非常に高く、見ていても感心が止まらないほどのものです。


そんな空間にも魅了されながら早速コースをいただくことにしました。


しいたけスープ

 泡を口に当てた瞬間から椎茸の風味を抜群に感じる。飲むと非常に濃厚で熱々のスープで椎茸の旨味を抜群に感じる。ここまで椎茸の良さを出せるのかと驚き、圧巻の美味しさ


パン

 出来立てホカホカ。外はサクサク中はふわっとしていて素晴らしい


帆立貝のフリット わさび 大葉巻き

 大葉の香りが素晴らしく、薄いフリットはとてもサクッとしている。口の中でも大葉の香り高さがでており、帆立貝も温度も高くふっくらしている。フリットのジューシーさも抜群。


20種類温野菜

 茸や野菜、レンコン、トマト、ブロッコリーと多彩な温野菜の組み合わせ。それぞれに素材の良さがしっかりと感じられる素晴らしい美味しさ。ハーブも風味をとても良く感じる。


フォアグラポワレ 舞茸 木の芽

 椎茸の旨味をベースとてしっかりと感じ、食感も素晴らしい。フォアグラもとても舌あたり滑らかで赤ワインのソースの旨味が抜群の美味しさ。木の芽も味を阻害せず調和している。


かすべ えいひれ ムニエル 焦がしバターソース じゃがいも

 焦がしバターの香り高さが素晴らしい。エイヒレは想像を超える逸品で、弾力がある美味しさ。それに合わさる焦がしバターとじゃがいもも抜群で、組み合わせがとても巧み。


レモンと紅茶のソルベ

 レモンと紅茶の風味をしっかりと感じる。洋梨のブランデーをかけると味がガラッと変化し洋梨を楽しめる


蝦夷鹿の炭火焼

 ビーツ リンゴコンポート ナスタチウム

 蝦夷鹿はとてもふっくらとした食感でビーツ、リンゴコンポートととそれぞれ良くマッチする美味しさ。


真狩村のじゃがいもグラタン

 500日寝かせたじゃがいも。食べるととてもトロトロとしており後半はじゃがいもの風味がグッと押し寄せてくる。この後残りは圧巻。


ブリオッシュ まる田 

 ブリオッシュに日本酒をかけるスタイルは珍しい。食べると香り高さが素晴らしく、クリームも軽やかでとてもよく合う。


ワサビとグレープフルーツのソルベ 

 グレープフルーツの酸味がしっかりと感じ、わさびの辛さもよく合う


国産レモンゼリー

 レモンの酸っぱさと美味しさをしっかりと感じる。


以上でコースが終了。コース料理はどれも想像を超える美味しさで、地元北海道食材も豊富に取り入れた素晴らしいコースでした。ひとつひとつの料理に驚きや楽しみを感じ、レベルの高さを感じます。

スタッフの方の目の届きようも素晴らしく、総合的に満足度が上がるお店ですね。ぜひともまた訪問したいお店となりました。ご馳走様でした。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名レストラン・モリエール
必須テンポメイレストラン・モリエール
必須URLhttps://sapporo-moliere.com/
必須電話番号011-631-3155
必須住所北海道札幌市中央区宮ケ丘2-1-1ラファイエット宮ヶ丘 1F
必須ジャンル フレンチ
必須シチュエーション デート おしゃれ 接待 老舗 ランチ

北海道のおすすめグルメ



北海道

ハンバーグ


本日訪問したのはノースコンチネント MACHI NO NAKA。ノースコンチネント MACHI NO NAKAは、北海道札幌市大通りに位置するハンバーグ専門店です。ノースコンチネント MACHI NO NAKAは、北海道産のお肉を使ったハンバーグを展開する、地産地消の店舗として知られています。


北海道

カレー


本日訪問したのはカオスヘブン 札幌店。カオスヘブン 札幌店は、北海道札幌市豊水すすきのに位置するカレー専門店です。カオスヘブン 札幌店は、札幌名物のスープカレーを頂くことが出来る専門店となっており、野菜たっぷりのメニューから、お肉たっぷりのメニューまで、多数のメニューからスープカレーを選ぶことができます。


北海道

寿司


本日訪問したのは回転すし 活一鮮 南3条店。回転すし 活一鮮 南3条店は、北海道札幌市中央区南3条に位置する回転寿司店です。回転すし 活一鮮 南3条店は、すすきののど真ん中にある回転寿司となっており、北海道の地産地消を中心とした鮮度抜群の回転寿司をいただくことができます。


北海道

カフェ スイーツ バー


本日訪問したのはミルク村 SAPPORO本店。ミルク村 SAPPORO本店は、北海道札幌市中央区南4条西に位置するスイーツ店です。ミルク村 SAPPORO本店は、ススキノを代表するスイーツ店として知られているお店。


北海道

餃子


本日訪問したのはキリン。キリンは、北海道札幌市中央区南3条に位置する餃子店です。キリンは、狸小路市場に位置する店舗となっており、北海道では数少ない餃子の人気店として知られています。


北海道

イタリアン


本日訪問したのは余市SAGRA。余市SAGRAは、北海道余市郡余市町に位置するイタリア料理店です。余市SAGRAは、宿泊施設を兼ね備えたオーベルジュとなっており、『この土地ならでは』『この季節ならでは』のおもてなしを存分に提供いただけるお店です。


北海道

スイーツ


本日訪問したのはパフェ、珈琲、酒、佐藤。パフェ、珈琲、酒、佐藤は、北海道札幌市中央区南2条に位置するスイーツ店です。パフェ、珈琲、酒、佐藤は、札幌名物の夜パフェをいただくことができる専門店として知られています。


北海道

イタリアン その他


本日訪問したのは余市SAGRA。余市SAGRAは、北海道余市郡余市町に位置するイタリア料理店です。余市SAGRAは、宿泊施設を兼ね備えたオーベルジュとなっており、『この土地ならでは』『この季節ならでは』のおもてなしを存分に提供いただけるお店です。


北海道

スイーツ


本日訪問したのは花畑牧場 新千歳空港店。花畑牧場 新千歳空港店は、北海道千歳市千歳空港内のターミナルビル2階に位置するソフトクリーム店です。花畑牧場 新千歳空港店は、全国的に有名な花畑牧場の直営店。


北海道

洋食


本日訪問したのは新洋食 KAZU。新洋食 KAZUは、北海道札幌市中央区南1条に位置する洋食店です。新洋食 KAZUは、9年間継ぎ足しのデミグラスソースを使ったオムライスとハンバーグで人気となっています。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索