eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



秋田県秋田市手形西谷地のおすすめグルメ

【エッサンス】秋田の地産地消を中心としたフランス料理店は、ボリューム・使用する食材の量も圧巻ながら非常にリーズナブルに楽しめる!



美味しさ48点雰囲気46点
CP50点サービス47点
創造性47点総合点238点
訪問日2021-10-11リピート価値1
訪問種別ランチ料金¥3000~¥4999

【秋田県秋田市手形西谷地】エッサンス

本日訪問したのはエッサンス。


エッサンスは、秋田県秋田市手形西谷地に位置するフランス料理店です。


エッサンスは、秋田駅東口から徒歩7分ほど歩いたところに位置する店舗となっています。


エッサンスのオーナーシェフの加藤氏は、四ツ谷のオテルドゥミクニ出身となっており、20年前、フレンチの巨匠 三國氏の命を受けて秋田のノースハンプトンゴルフ倶楽部のシェフとして派遣されたのが秋田暮らしの始まりとのこと。


秋田県は次々に辣腕の料理人がお店を展開するので本当に飽きず面白い県です。


エッサンスでは、秋田の地産地消を中心としたフランス料理を頂くことが出来ます。今回はランチタイムで訪問するところを迷っていると、エッサンスのレビューが一定ほど高かったこともあり、訪問することとしました。


ランチはマックスで3850円とのことで、リーズナブルなそのコースを予約しました。店舗に到着すると、お店はこじんまりとしており、オーナーシェフ一人で運営しているよう。着席し、早速コースがスタート。


黒王のスープ

 甘みが非常にしっかりしたかぼちゃで美味しい


ライ麦パン


玉ねぎのキッシュ

 キッシュはお皿を揺らすとぷるぷる揺れるほどの柔らかさ。食べると生クリームの美味しさを感じ、玉ねぎの風味も出ておりとても美味しい。


サラダ盛り合わせ

 様々な野菜がこれでもかと敷き詰められた美味しさ。どれも鮮度高さがあり素晴らしい美味しさ。キノコも入っており、食感も抜群。地元産の野菜が多く使われている。


秋田県産鰆 秋田県産アオリイカの耳 帆立貝柱 ボタン海老 海老のリゾット つるむらさき

 鰆はとてもふっくらとした食感でアオリイカの耳もしっかりした食感が素晴らしい。帆立もとてもふっくらとしており、海老のリゾットは旨味たっぷり。海老は卵がたっぷりとついており珍しさがある。


岩手県産短角牛サガリ煮込み 菜彩鶏腿肉 岩手県産短角牛ホルモン 本庄産クレソン

 短角牛ホルモンはねっとりしながら脂身のぷるぷるを感じる。サガリ肉はふわっとしており、滑らかさもある。酸味の効いたソースが素晴らしい美味しさ。

 菜彩鶏は腿肉ながらあっさりとしており弾力とハリを感じる美味しさ。


ガトーショコラ 洋梨 あんずアイスクリーム フランボワーズ いちじく甘露煮

 あんずアイスクリームは杏の美味しさをとても良く感じる。ガトーショコラはかなりビター目。いちじくは非常になめらかで美味しさがあり、


アサイー紅茶

 酸味感ある香り高さ感じる美味しさ。


以上でオーダーが終了。正直、今回秋田旅では訪問の優先順位がそこまで高いお店ではなかったのですが、コースを頂いてみて、そのレベルの高さに脱帽しました。出てくる一品一品のレベル感が非常に高く、前菜の盛り合わせから各料理のボリューム、食材の数も段違いで、写真で見てもその量から3850円は破格と思えるでしょう。


一見詰め込んだような魚料理に見えても、食べてみるとしっかりそれぞれの素材の質の良さが出ており、魚料理は海老のリゾットと合わせて食べると更にその調和感も伝わる。


メインのお肉料理もお肉の質の高さとソース使いも抜群で素晴らしすぎるコースでした。まさかの発掘店となりましたが、エッサンスはまた次回も訪れたいですね。ご馳走様でした。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名エッサンス
必須テンポメイエッサンス
必須URLhttp://www.essence-akita.com/
必須電話番号018-874-8433
必須住所秋田県秋田市手形西谷地704-1センティースマンション 105
必須ジャンル
必須シチュエーション おしゃれ ランチ レストラン

秋田県のおすすめグルメ



秋田県

イタリアン


本日訪問したのはaffetto akita。affetto akitaは、秋田県由利本荘市にあるイタリア料理店です。affetto akitaは、羽後本荘駅から歩いて20分ほどにある店舗となっており、都内で和食店、イタリア料理店で修行し2017年にオープンしました。


秋田県

日本料理・割烹料理


日本料理たかむら。日本が誇る日本料理の名店がここ秋田にあります。大将は若くして東京目白の名店「太古八」の板長を任され、その後「太古八」を閉じたのち、ひっそりと故郷の秋田市に「たかむら」を開業したそう。


秋田県

イタリアン


本日訪問したのはf。fは、秋田県秋田市にあるイタリア料理店です。fは、秋田市で完全紹介制で営業する、知る人ぞ知る店舗となっており、住所も電話番号も非公開とされています。


秋田県

居酒屋


今回秋田旅行最後に訪れたのは酒盃。噂では撮影禁止の厳格なお店と聞いており、私自身撮影禁止は今まで訪問したことがなかったので初訪問となります。こちらのお店は秋田の地酒と地の食材を使った郷土料理を提供してくださるお店。


秋田県


本日訪問したのは和食 なり。和食 なりは、秋田県秋田市中町に位置する日本料理店です。和食 なりは、秋田駅から徒歩5分ほどに位置する店舗となっており、地元では有名な日本料理店として知られています。


秋田県

カフェ その他


今回訪問したのはスープホリック。秋田県で朝早くから営業しているスープ専門店です。店内はカウンターとテーブルの構成となっており、白を基調としたバーテイストにも使えるお洒落なお店です。


秋田県

焼肉


本日訪問したのは炭火焼肉 久。炭火焼肉 久は、秋田県秋田市中通りに位置する焼肉店です。炭火焼肉 久は、秋田駅から徒歩4分ほどに位置する店舗となっており、2019年8月にオープンしました。


秋田県

郷土料理 居酒屋


秋田旅行2日目のディナー二軒目に訪れたのは秋田長屋酒場。駅から少し離れた飲み屋街にあるこちらのお店は予約していた訳ではなく、また事前にリサーチしていたお店でもありませんでした。


秋田県


本日訪問したのはかつ丼多勝。かつ丼多勝は、秋田県秋田市新屋朝日町に位置するとんかつ店です。かつ丼多勝は、秋田では有名なとんかつ店となっており、材料にこだわりぬいた美味しいとんかつを提供しています。


秋田県

日本料理・割烹料理


本日訪問したのは日本料理 たかむら。日本料理 たかむらは、秋田県秋田市大町にある日本料理店です。日本料理 たかむらは、東北を代表する日本料理店として知られており、毎年食べログのゴールド、シルバーと言った賞を獲得しています。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索