eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



宮城県仙台市青葉区宮町のおすすめグルメ

【エンドー餅店】創業70年を超える名店で頂く『極みづんだ餅』!宮城の厳選された素材に拘った一品は素晴らしい美味しさ!



美味しさ42点雰囲気39点
CP42点サービス39点
創造性41点総合点203点
訪問日2021-09-27リピート価値1
訪問種別ランチ料金~¥999

【宮城県仙台市青葉区宮町】エンドー餅店

今回訪問したのはエンドー餅店。


エンドー餅店は、宮城県仙台市青葉区宮町に位置する和菓子専門店です。


エンドー餅店では、宮城県の厳選された素材を使った和菓子をいただくことができます。


食べログの口コミメニューを拝見していると、非常に評価が高かったため、今回訪問することとしました。


エンドー餅店は、創業70年を超える老舗店となっており、づんだ餅を中心として長く仙台の歴史と共に歩んできました。


店内に入るとこだわりの和菓子が様々ある中で、今回は名物でもある『極みづんだ餅』をオーダーすることとしました。


極みづんだ餅は、宮城県産みやこがね、宮城県産枝豆100%使用を使っている一品。大粒で、甘み、香り、味わいがよいことから、その名がついたともいわれる「秘伝豆」が使われています。もっとも食べごろの時季に摘みとり、急速冷凍した宮城県産「秘伝豆」を、職人がせいろで蒸し、つぶつぶの食感を残したあんに仕上げています。砂糖と塩だけで、添加物をいっさい加えていない、創業時から受け継ぐ製法で、宮城県産の最高級もち米「みやこがね」を杵つき製法で仕上げた弾力、ねばり、おいしさとともに、くっきりした秘伝豆の甘みが広がるとのこと。


極みづんだ餅

 食べてみるとづんだの粗いつぶつぶ食感が特徴的。枝豆の食感・風味がよく伝わり、お餅も粘り気と美味しさがあり、餅があまり得意ではない私でも美味しく感じます。ずんだは甘ったるくないほどの甘さに仕上がり、確かに素晴らしい美味しさです。


づんだ餅は仙台に来ると毎回どこかでいただきますが、甘ったるさのあるお店も多いのですが、エンドー餅店のづんだ餅はとても食べやすい美味しさですね。また伺いたいです。ご馳走様でした。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名エンドー餅店
必須テンポメイ
必須URLhttp://www.zundamochi.com
必須電話番号022-223-9512
必須住所宮城県仙台市青葉区宮町4-7-26
必須ジャンル
必須シチュエーション

宮城県のおすすめグルメ



宮城県

中華料理


本日訪問したのは楽・食・健・美 -KUROMORI-。楽・食・健・美 -KUROMORI-は、宮城県仙台市太白区向山に位置する中華料理店です。楽・食・健・美 -KUROMORI-は、市街地から離れた高台に位置する店舗となっており、完全予約制の店舗となっています。


宮城県


本日訪問したのは阿古。阿古は、宮城県仙台市青葉区国分町に位置する小料理屋です。阿古は、国分町では人気の小料理屋となっており、昔ながらの風情残る居酒屋として知られています。


宮城県

カフェ


本日訪問したのはフラット ホワイト コーヒー ファクトリー。フラット ホワイト コーヒー ファクトリーは、宮城県仙台市国分町に位置するカフェ専門店です。フラット ホワイト コーヒー ファクトリーは、ショッピングサイトを加え東北に6店舗を展開するコーヒー専門店で、こだわり抜いた自社焙煎の米を最良の抽出で提供しているお店です。


宮城県

郷土料理


本日訪問したのは牛たん料理 閣 ブランドーム本店。牛たん料理 閣 ブランドーム本店は、宮城県仙台市の青葉通一番町に位置する牛タン専門店です。牛たん料理 閣 ブランドーム本店は、創業から20年を超える牛タン専門店となっており、その味にこだわり長く営業を続けています。


宮城県

寿司


本日訪問したのは塩竈 すし哲 S-PAL仙台店。塩竈 すし哲 S-PAL仙台店は、宮城県仙台市青葉区の仙台駅エスパルに位置する寿司屋です。塩竈 すし哲 S-PAL仙台店は、宮城県三陸の食材をメインに取り扱い、地物の魚貝類を中心としたお寿司やお造り、一品料理をいただくことができます。


宮城県

スイーツ


本日訪問したのはカズノリ イケダ アンディヴィデュエル。カズノリ イケダ アンディヴィデュエルは、宮城県仙台市青葉区に位置するスイーツ専門店です。カズノリ イケダ アンディヴィデュエルは、仙台では有名なスイーツ店となっており、非常に高い人気を誇ります。


宮城県


本日訪問したのは仙令鮨 JR仙台駅 3階店。仙令鮨は、宮城県仙台市青葉区の仙台駅にする立ち食い寿司です。仙令鮨は、仙台では有名な立ち食い寿司店となっており、観光客から地元客まで広く親しまれているお店。


宮城県


今回訪問したのはエンドー餅店。エンドー餅店は、宮城県仙台市青葉区宮町に位置する和菓子専門店です。エンドー餅店では、宮城県の厳選された素材を使った和菓子をいただくことができます。


宮城県


本日訪問したのはナクレ。ナクレは、宮城県仙台市青葉区に位置するフランス料理店です。ナクレは、藤崎ファーストタワー館のブランドショップも入っているビルの4Fに位置する店舗となっており、落ち着いた空間でフランス料理をいただくことができるお店です。


宮城県

その他


本日訪問したのは萃萃。萃萃は、宮城県仙台市宮城野区に位置する牛タン専門店です。萃萃は、過去に孤独のグルメでテレビ出演したこともあり、その後様々なメディアにも取り上げられ、一躍仙台を代表する人気牛タン店となりました。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索