eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



宮城県仙台市青葉区中央のおすすめグルメ

【すてーき広尾】12000円でシャトーブリアンが食べられる!コース全体のレベルが高い素晴らしいお店!



美味しさ44点雰囲気44点
CP45点サービス44点
創造性44点総合点221点
訪問日2021-09-23リピート価値1
訪問種別ランチ料金¥10000~¥14999

【宮城県仙台市青葉区中央】すてーき広尾

本日訪問したのはすてーき広尾。

すてーき広尾は、宮城県仙台市青葉台に位置する鉄板焼き店です。

すてーき広尾は、2013年9月オープンの鉄板焼き店となっております。

現段階で、まだ評価自体はグルメサイトであまりついていませんが、個々の評価は高いこともあり、今回訪問することとしました。

すてーき広尾は、ビルの2Fに位置します。店舗に到着し、カウンターに着席。早速コースがスタートします。

山形牛カツサンド
 中がレアのお肉はもっちりとして味付けからもしっかり旨味を感じる美味しさ

かぼちゃスープカプチーノ
 かぼちゃの旨味感じる優しい美味しさ

前菜盛り合わせ
 ホタテ昆布締め 
  ぷるっとした食感で昆布締めの旨味ある美味しさ
海老 ローストビーフ 秋野菜 コリンキー 万願寺唐辛子
 生ハム
  甘みある味付けで旨味がしっかりしている。
 ほおづき
  さっぱりとして果汁の美味しさが良い
 栗
  まだ硬さは残るが秋の到来を感じる

ホッキ貝エスカベッシュ
 あっさりとして酢の旨味感じる。ホッキ貝の弾力も素晴らしい

コンソメスープ
 牛の旨味がしっかりと感じる

サラダ
 サラダには苦味があり、トマトはとても甘い

山形県産シャトーブリアン マッシュポテト 玉ねぎロースト
 シャトーブリアンはほどける食感で噛むと旨味が溢れてくる優しい美味しさ。玉ねぎは抜群の甘みで、ポテトはバターが効いていて風味ある美味しさ

ガーリックライス 牛のしぐれ煮

アマビエクッキー バニラ 自家製プリン 牡蠣梨メロン
 バニラはシンプルにバニラらしさがあり美味しく、プリンは苦味がありバニラが効いていて、崩れる食感の美味しさ。

以上でコースは終了。前菜盛り合わせやスープもレベルが高く一つ一つの素材に美味しさを感じ、カツサンドも抜群の美味しさ、シャトーブリアンも12000円でいただけると考えると非常のコストパフォーマンスに優れたお店と感じました。
シェフの対応も非常に良く、地元の方に喜ばれる素敵なお店なんでしょう。仙台に訪れた際、訪問する価値はあるのではないでしょうか。ご馳走様でした、

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名すてーき広尾
必須テンポメイステーキヒロオ
必須URL
必須電話番号022-213-4129
必須住所宮城県仙台市青葉区中央2-11-28りんくすビル 2F
必須ジャンル ステーキ・しゃぶしゃぶ
必須シチュエーション

宮城県のおすすめグルメ



宮城県

居酒屋


本日訪問したのは炭焼牛たん東山 仙台本店。炭焼牛たん東山 仙台本店は、宮城県仙台市に位置する牛タン専門店です。仙台の郷土料理でもある牛タンを展開する炭焼牛たん東山は、現在仙台以外にも沖縄・福岡・大阪・広島・愛知と8店舗を展開されているお店。


宮城県

中華料理


訪問したのは-楽・食・健・美- クロモリ。クロモリは、宮城県仙台市仙台駅から車で10分ほどの高台に位置する中華料理店です。クロモリは、東北エリア屈指の実力中華料理店として知られており、地元宮城を中心とした地産地消で料理を展開している店舗です。


宮城県

スイーツ


本日訪問したのは甘味処 彦いち。甘味処 彦いちは、宮城県仙台市仙台一番町に位置する甘味処です。甘味処 彦いちは、創業から40年と長い歴史を誇る老舗甘味処となっており、過去にはスイーツ部門百名店にも選出された実力店。


宮城県

カフェ


本日訪問したのはフラット ホワイト コーヒー ファクトリー。フラット ホワイト コーヒー ファクトリーは、宮城県仙台市国分町に位置するカフェ専門店です。フラット ホワイト コーヒー ファクトリーは、ショッピングサイトを加え東北に6店舗を展開するコーヒー専門店で、こだわり抜いた自社焙煎の米を最良の抽出で提供しているお店です。


宮城県

ステーキ・しゃぶしゃぶ


本日訪問したのはすてーき広尾。すてーき広尾は、宮城県仙台市青葉台に位置する鉄板焼き店です。すてーき広尾は、2013年9月オープンの鉄板焼き店となっております。


宮城県

スイーツ


本日訪問したのはカズノリ イケダ アンディヴィデュエル。カズノリ イケダ アンディヴィデュエルは、宮城県仙台市青葉区に位置するスイーツ専門店です。カズノリ イケダ アンディヴィデュエルは、仙台では有名なスイーツ店となっており、非常に高い人気を誇ります。


宮城県


今回訪問したのはエンドー餅店。エンドー餅店は、宮城県仙台市青葉区宮町に位置する和菓子専門店です。エンドー餅店では、宮城県の厳選された素材を使った和菓子をいただくことができます。


宮城県

和菓子


本日訪問したのはお茶の井ヶ田 一番町本店。お茶の井ヶ田 一番町本店は、宮城県仙台市の商店街に位置するお茶専門店です。お茶の井ヶ田 一番町本店は、お茶専門店ならではの豊富な品揃えに加え、路面でお茶を使ったスイーツを販売しているお店。


宮城県


本日訪問したのは阿古。阿古は、宮城県仙台市青葉区国分町に位置する小料理屋です。阿古は、国分町では人気の小料理屋となっており、昔ながらの風情残る居酒屋として知られています。


宮城県

寿司


本日訪問したのは塩竈 すし哲 S-PAL仙台店。塩竈 すし哲 S-PAL仙台店は、宮城県仙台市青葉区の仙台駅エスパルに位置する寿司屋です。塩竈 すし哲 S-PAL仙台店は、宮城県三陸の食材をメインに取り扱い、地物の魚貝類を中心としたお寿司やお造り、一品料理をいただくことができます。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索