美味しさ | 50点 | 雰囲気 | 48点 |
CP | 46点 | サービス | 47点 |
創造性 | 50点 | 総合点 | 241点 |
訪問日 | 2021-09-24 | リピート価値 | 1 |
訪問種別 | ランチ | 料金 | ¥3000~¥4999 |
本日訪問したのは梵くら。
梵くらは、宮城県仙台市青葉区立町に位置するかき氷専門店です。
梵くらは、仙台では有名なかき氷店となっており、仙台のみならず全国的にも高い人気を誇るお店となっています。
梵くらでは、日本でも有数の高級かき氷をいただくことができ、そのこだわりの強さは氷蜜、シロップ、練乳、あんこは全て自家製手作りとのこと。
その強すぎる拘りから、営業よりも仕込みの時間の方が長くなってしまうようで一つ一つのかき氷に向き合っていることがわかります。
店舗ビルの3階に位置しており、店内に入るとまずそのメニュー表に驚きます。壁にかけかけられたかき氷メニューはどれも3000円台と非常に高額。正直、価格を見ていなかったので驚きましたが、逆に期待値が上がります。おすすめお伺いし今回はピーチメルバを購入しました
ピーチメルバ
福島産銘柄さくら タヒチ産バニラヒタチアン ラズベリー
まずは提供された見た目から素晴らしい美しさ。赤のお皿にラズベリーの赤、バニラの白、そしてピーチメルバがたっぷりとかけられた桃色の見た目はかき氷かと疑いたくなってしまうほど。見た目だけで只者ではないことを理解して一口食べてみます。
食べた瞬間、歴代トップの美味しさを大幅に更新。食べるとタヒチ産バニラヒタチアンの風味がまずはとても豊かに感じ、手作りの練乳も風味ある抜群の美味しさ。
ピーチの美味しさも圧巻で、糖度の高さがまるでマンゴーのようにグッと押し寄せる甘さ。ピーチの旨味がとにかく素晴らしく、圧巻と言えるの美味しさ。どれだけ食べても手作りで作られて余分な甘みがないので、後半もしんどさがなくどんどん食べ進められます。
食べ進め手いくと、店員さんに止められお皿をもたれます。すると、二層に重ねられた皿の下には細かく刻んだラズベリーソースが。二段になっているだけでも驚くとそれをドバッとかき氷の残りに投入。
かき氷の溶けに流し込むことでラズベリーミルクに様変わり。これは素晴らしい発想。練乳・牛乳に旨味があるので溶けても抜群に美味しい。ながらに甘ったるくない。
こんなにも美味しく、価格を高いとも思わせないかき氷ははじめて食べました。まさか人生で満点評価のかき氷が存在するとは思ってもいませんでした。価格は高いですが、とにかく素晴らしいです。仙台に訪問したら必ず立ち寄りたいお店ですね。ご馳走様でした。
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | 梵くら |
必須 | テンポメイ | ボンクラ |
必須 | URL | |
必須 | 電話番号 | 022-346-9027 |
必須 | 住所 | 宮城県仙台市青葉区立町23-14スクエアビル 3F |
必須 | ジャンル | |
必須 | シチュエーション |
宮城県
郷土料理
宮城県
宮城県
居酒屋
宮城県
スイーツ
宮城県
寿司
宮城県
カフェ
宮城県
ステーキ・しゃぶしゃぶ
宮城県
その他
宮城県
日本料理・割烹料理
宮城県
中華料理