eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



長崎県長崎市鍛冶屋町のおすすめグルメ

【プルミエ・クリュ】抜群の厳選素材と創造性溢れる料理の数々、そして時間をかけた発酵料理は素晴らしい拘りの美味しさ!



美味しさ50点雰囲気49点
CP49点サービス49点
創造性50点総合点247点
訪問日2021-07-15リピート価値1
訪問種別ディナー料金¥20000~¥29999

【長崎県長崎市鍛冶屋町】1er cru

本日訪問したら訪問したのはプルミエ・クリュ。

プルミエ・クリュは、長崎県長崎市思案橋に位置するフランス料理店です。

プルミエ・クリュはミシュラン一つ星の店舗となっており、地元の長崎の食材を生かした地産地消の料理を楽しむことができます。

シェフの深田 伸治氏は、異業種から料理人に転向した経歴を持ち、さまざまなレストランの食べ歩きを重ね、ほぼ独学で自身の料理スタイルを確立し、2002年に店舗を開業。

食材にもこだわりを持ち、魚貝は島原市にある信頼できる業者より直送、牛肉は壱岐島で育った壱岐牛、野菜は自ら訪れた日本の在来種・固定種を大切されている雲仙や国見などにある農家より直接仕入れています。

また料理には発酵料理を数多く取り入れており、4〜5ヶ月ほど寝かせるものが非常に多いこだわりよう。発酵料理が好みの私にとっては心躍るフランス料理店です。

店舗に到着すると、一軒家フレンチとなっており、店内はモダンなお洒落なお店に仕上がっています。着席し、今回は1名貸し切りとのことでコースがスタート。

東園煮 玉露 
 朝からじっくり煮出した茶葉で香りや風味が素晴らしい。

ポムスフレ 有明柴海老 宮内農家4ヶ月乳酸発酵宮内菜 キャビア
 フランスポテトチップス。一口で食べるとポテトチップスで、その風味と芝海老の弾力、キャビアの塩味感じる美味しさ。

壱岐牛
 ホットサンド 前バラ肉 乳酸発酵コンビーフ 薪火香り
 食べはじめは薪火の風味があり、噛んでいくと徐々にもちもちとした食感に変化。その後、壱岐牛の旨味がじわっと出てくる美味しさ

鱧 黒麹
 長崎茂木の鱧 4日置いたもの アサヒと言う日本古来のお米とそれに合わせる黒麹菌 
 表面はとてもねっとりとして酸味ある味覚から始まり、とても鱧とは思えないオリジナリティあふれる一品。黒麹菌の旨味が抜群に出ていてとても素晴らしい。


対馬鯖 出汁 椎茸
 ビール工房の衣を使っている。鱧といさき、地鶏、島原の昆布で出汁を取っている。
 鯖は身の柔らかな食感となる一品。椎茸も旨味が非常にでており素材ベースな美味しさ。

壱岐アスパラ ウニ
 アスパラ加熱 長崎ムラサキウニ 野草 ハーブ からすみ
 アスパラは滑らかさがあり、ムラサキウニの風味がとても美味しい。それぞれのハーブや野草も様々な表情を出している。

鰯のシュークルート
 乳酸発酵オーガニックキャベツ ハムの代わりに五島の鰯 ベーコン 白ワイン ブイヨン 
 鰯の風味がグッと感じる一品。乳酸発酵したキャベツも旨味を出している。

猪 スパイス フロマージュ
 トルテッティ 白ワインベース インドスパイス10種類 半年発酵させたチーズ 
 テイストが一気に代わりカレー風味のイタリアンに。スパイスがしっかり効いており、チーズもよく感じる。トルテッティも弾力ある美味しさ。猪の旨味もよく出ている。

島原いさき いさきで24時間泳がせてストレスを抜けさせてから締めて3日脱水させてから調理 セロリ アスペルジュソバージュ 4~5ヶ月発酵アスパラ 
 いさきはとても大きさがありハリと、皮に伸びがある。白ワインソースも魚に寄り添い調和し、アスパラはピクルスの旨味がとても良く出ている。

壱岐牛ランプ
 薪火で強く火を入れて居る 新玉ねぎ 地鶏ブイヨン発酵黒にんにくソース
 食べた瞬間抜群のジューシーさとお肉の食感が素晴らしい。もちもちの食感に合わさるソースは黒にんにくが良く効いておりこれも抜群。玉ねぎのピクルスも素晴らしい。
 
テリーヌショコラ· ピスターシュ
 抹茶とチョコレートテリーヌ 玉露抹茶 フルーツと飴がけ
 滑らかで抹茶の旨味が抜群に出ている美味しさ。

お茶菓子
 カヌレ
  外がカリッとしていて食感が良い
 ピーカンナッツ
  ナッツの香ばしさが抜群に香る
 南島原マカロン 玉ねぎ 
  玉ねぎの甘みが素晴らしい。今まで食べたマカロンの中でも圧倒的に美味しい。

クルシイハーブティーバジル

以上でコースは終了。前菜からメイン、デザート、ハーブティーまで一つ一つに並外れたこだわりを感じる素晴らしいセンス溢れるお店でした。料理から繰り出すその世界観に圧倒され、ここまで美味しいフランス料理は個人的に食べたことがありません。長崎にしては非常に高価格な設定で20000円以上はかかってしまいますが、食べて納得、その値段を払う価値ある素晴らしいフランス料理です。ここはまた訪問したいですね。御馳走様でした。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名1er cru
必須テンポメイプルミエ・クリュ
必須URL
必須電話番号095-829-1061
必須住所長崎県長崎市鍛冶屋町6-281F
必須ジャンル フレンチ
必須シチュエーション

長崎県のおすすめグルメ



長崎県

フレンチ


本日訪問したら訪問したのはプルミエ・クリュ。プルミエ・クリュは、長崎県長崎市思案橋に位置するフランス料理店です。プルミエ・クリュはミシュラン一つ星の店舗となっており、地元の長崎の食材を生かした地産地消の料理を楽しむことができます。


長崎県

茶屋


本日お申し込みは銀水。銀水は長崎県島原市に位置する和菓子専門店です。銀水は、島原名物でもあるかんざらしを提供する元祖の店舗となっており、大正4年に入江ギンさんが始めた店舗です。


長崎県

イタリアン


本日訪問したのはvilla del nido。villa del nidoは、長崎県雲仙市国見町に位置するイタリア料理店です。villa del nidoでは、食材の大半を島原半島から仕入れており、土地・風土・湧き水に恵まれた島原半島の食材をふんだんに味わうことができます。


長崎県

郷土料理


本日訪問したのは吉宗 本店。吉宗 本店は、長崎県長崎市浜町にする長崎卓袱料理店です。吉宗 本店は、慶応2年創業の歴史高い名店となっており、歴史ある店舗が連なる長崎の中でも非常に長い歴史を誇ります。


長崎県

居酒屋


長崎に来て一晩目、最初に入店したのは今年よりオープンされたと言う居酒屋真心。L字カウンターのアットホームな雰囲気で人気のお店のようです。


長崎県

海鮮料理


九州旅行最終日。最後を締めくくるのはてん新。夕方6時に入店しましたがかなり忙しそうな雰囲気でしたがすぐ入店出来ました。


長崎県

中華料理


本日訪問したのは江山楼 長崎中華街本店。江山楼 長崎中華街本店は、長崎県長崎市長崎新地中華街に位置する長崎ちゃんぽん専門店です。江山楼 長崎中華街本店は、長崎中華街と共に、60年余りの創業の歴史を持つ名店。


長崎県

その他


本日訪問するのは岩崎本舗 西浜町店。岩崎本舗は長崎県長崎市する長崎角煮まんじゅう専門店です。岩崎本舗は昭和40年創業の長崎では有名な店舗となっており、市内を中心に複数店舗を展開しています。


長崎県

日本料理・割烹料理


本日訪問したのは堂山。堂山は長崎県長崎市鍛冶屋町に位置する懐石料理店です。堂山は、長崎でミシュラン2つ星に選ばれた長崎を代表する和食店となっております。


長崎県

郷土料理


本日訪問したのは長崎卓袱浜勝。長崎卓袱浜勝は、長崎県長崎市鍛冶屋町に位置する長崎卓袱料理店です。長崎卓袱浜勝は、昭和43年、郷土料理別館浜勝として長崎市鍛冶屋町に誕生して以来、長崎の郷土料理である「卓袱料理」のレストランとして地元客から観光客に幅広く愛されています。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索