美味しさ | 49点 | 雰囲気 | 49点 |
CP | 49点 | サービス | 48点 |
創造性 | 48点 | 総合点 | 243点 |
訪問日 | 2021-03-15 | リピート価値 | 1 |
訪問種別 | ランチ | 料金 | ¥10000~¥14999 |
本日訪問したのは茶懐石 温石。
茶懐石 温石は、静岡県焼津市の焼津駅から徒歩20分ほどに位置する懐石料理店です。
茶懐石 温石は、食べログシルバーの賞も受賞した全国レベルの名店。以前より何度もこちらにお伺いしようと考えておりましたが、なかなか予約が取れずやっとのことで訪問することができました。
茶懐石 温石は、地元焼津でとれた新鮮な魚を中心とした、地産地消の料理を展開しているお店です。
焼津にはサスエ前田魚店という情熱大陸で取り上げられたことでも有名な魚屋があり、茶懐石 温石もサスエ前田魚店の魚を使ってるとのことで食べる前から心躍ります。
茶懐石 温石に到着すると趣ある外観となっています。中に入りカウンターに徹していただき早速コースがスタート。
焼津産ひらめ・焼津産すみいか
共にもっちりとした食感が滑らかで素材の良さがしっかり感じられる美味しさ
花鯛と椎茸 ほうれん草の目
出汁はとてもシンプルなお味。花鯛の身がほろっと柔らかくほぐれる美味しさで、椎茸の素材の良さもとてもよく出ている。
鯛の白子
鯛の白子は食べる機会が少ないですね。頂くと滑らかで、かつ濃厚な旨味があります。
焼津蛤のおじや
風味は強くあるが、滑らかな食感、舌あたりも抜群で素材の良さを奏でています。
春菊の胡麻和え
素材の旨味をシンプルに引き出すくせのある美味しさ
赤座海老 焼きしゃぶ
食感もふっくらしており口に含んだ甘みと旨味が素晴らしい抜群の美味しさ。
味噌と卵
味噌の風味が圧巻で卵の食感も素晴らしい。温度感も抜群
金目鯛
白髪葱のシャキッとした食感が素晴らしく、金目鯛の香ばしさと火入れによるレア感、旨味が素晴らしい。
焼津産天然穴子 大根 梅肉
穴子の優しさがとてもよく伝わり風味も素晴らしい。また大根の相性も良い。
朝どれの新玉葱
炭火で一時間。玉ねぎが抜群に甘くとろみある美味しさ
炊合せ
筍 ほうれん草 鯛の子
鯛の子の粗さある食感が抜群の美味しさ。
地元筍ご飯
筍のみずみずしさがある美味しさ
わかたけごはん
イワシご飯
ふっくらしたいわしの旨味が良くでて美味しい
静岡紅ほっぺ・藤枝のせとか
紅ほっぺは甘酸っぱい美味しさでせとかも甘みと水分が素晴らしい。
焦がしクルミ餅
香ばしくもちもちの食感で甘みがある美味しさ
以上でオーダーが終了。いただいた感想としてはまず、焼津が誇る素材の良さに驚かされました。大将曰く、焼津は素材の質は良いが、量が獲れないため殆どが地元かミシュラン3つ星クラスに卸されるとの事ですが、全くその言葉に嘘偽りがないレベルの美味しさでした。
そのふんだんな焼津の鮮魚を使ったコース料理はどれもとてもハイレベルで、素材の活かし方も絶妙な美味しさですね。
ここはフーディーであれば、一度訪れる価値があるのではないでしょうか。価格も13000円と非常に満足する事が出来ました。ご馳走様でした。
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | 温石 |
必須 | テンポメイ | |
必須 | URL | |
必須 | 電話番号 | 054-626-2587 |
必須 | 住所 | 静岡県焼津市本町6-14-12 |
必須 | ジャンル | 日本料理・割烹料理 |
必須 | シチュエーション |
静岡県
鰻料理
静岡県
静岡県
静岡県
カフェ
静岡県
日本料理・割烹料理
静岡県
日本料理・割烹料理
静岡県
鰻料理
静岡県
中華・餃子
静岡県
日本料理・割烹料理
静岡県