eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



石川県金沢市並木町のおすすめグルメ

【片折】厳選した食材選びと素材を最大限活かす料理が魅力!石川を代表する日本料理店へ。



美味しさ46点雰囲気46点
CP45点サービス46点
創造性47点総合点230点
訪問日2021-01-06リピート価値1
訪問種別ディナー料金¥30000~¥39999

【石川県金沢市並木町】片折

今回訪問したのは片折。


片折は、石川県金沢市に位置する懐石料理・日本料理店。浅野川の畔に2018年5月にオープンしてわずか2年半ながら、既に予約困難店となっており、その人気は2021年の予約が全て埋まってしまっているほど。


片折卓矢氏は、金沢のつる幸独立し、「北陸の食材を活かし、削ぎ落として突きつめるシンプルな料理」をコンセプトに、厳選した地産地消の食材を活かした料理を展開しています。


そのこだわりは、毎朝、七尾まで出かけて朝獲れのものを吟味し、活けのまま店に持ち帰ってから絞めて捌き、七尾からの帰りには田鶴浜の「藤瀬の霊水」を汲みに行き、それを料理に使う。また野菜は農家に直接買い付けに行く等、一つ一つに非常に強いこだわりを持ちます。


そんなこだわりを持つ片折に今回知人にお誘い頂いたこともあり、訪問しコースがスタート


七草がゆ

 玄米を煮出した一品。蕪の美味しさがあり、北陸の寒さから店内に入り落ち着きをもたらす美味しさ。


かごしま 一本釣りのかつお 味の雑味が少ない


かつお出汁

 鹿児島のかつおを一本釣りしたもの。目の前でかつおをすって鰹節に。風味がしっかりと伝わる美味しさです。


朝獲れアンコウ

 アンコウは中は少し生が残り、繊維感を感じることが出来、ふっくらとして美味しい。また先ほどのカツオ出汁が相乗効果を与え素晴らしい一品へ。


刺身

 メジマグロ・クエ

 クエは噛むと弾くような素晴らしい弾力性の美味しさ。メジマグロは滑らかで口の中で溶けていくよう。


やりいかソーメン

 これは意外とあっさりした食感で優しい生姜とよくマッチします。


立山町の鴨 青鳥

 外は香ばしく、中はもっちりし、臭みもない絶品の美味しさ。柚子胡椒の風味も素晴らしく、噛めば噛むほどどんどん旨味が出てきます。


春菊の白和え 原木椎茸

 椎茸はあっさりし、内側の舌触りが滑らか。ねっとりした食感も感じます。春菊は石川では特によく使われるようで風味が素晴らしい 


蟹のフライ

 蟹のフライは珍しいですね。細かい衣からほくっとした美味しさの蟹が表情を出し、あっさりして美味しい。


赤なまこ

 低温調理で仕上がった生のなまこの食感が抜群。


かんざわらの蕪蒸し

 蕪の滑らかな滑らかさが素晴らしく、鰆の食感も抜群。


ご飯もの

 牛肉ごぼう巻き


白ごはん

 片折さんの実家から送られてくるお米とのこと。お米の旨味がしっかりしています。

バッテラ

 生の鯖となっており、プルッとした食感が素晴らしい

マグロづけ丼

 マグロが滑らかな美味しさ

喉黒ご飯

 喉黒らしい脂身ある美味しさ


以上でコースが終了。今回は時期的にメインとなる食材がないのが残念なタイミングではありましたが、一品一品に地産地消のこだわりと、その料理を最大限活かす調理をしっかりと体感することが出来ました。

次回は是非、メイン食材がある時にコースの強弱を楽しめる時期にお伺いしてみたいですね。ご馳走様でした。


Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名片折
必須テンポメイ
必須URLhttps://kataori.jp/
必須電話番号076-255-1446
必須住所石川県金沢市並木町3-36
必須ジャンル 日本料理・割烹料理
必須シチュエーション デート おしゃれ 接待

石川県のおすすめグルメ



石川県

定食


本日訪問したのは宇宙軒食堂。宇宙軒食堂は、石川県金沢市野町に位置する定食屋です。宇宙軒食堂は、地域の方に愛されるB級グルメ店となっており、今回金沢でおすすめの店舗を別のお店の方に聞いた際、2名に押され訪問する運びとなりました。


石川県

日本料理・割烹料理


今回訪問したのは片折。片折は、石川県金沢市に位置する懐石料理・日本料理店。浅野川の畔に2018年5月にオープンしてわずか2年半ながら、既に予約困難店となっており、その人気は2021年の予約が全て埋まってしまっているほど。


石川県

フレンチ イノベーティブ・フュージョン


本日訪問したのはInstallation Table ENSO L'asymetrie du calme。Installation Table ENSO L'asymetrie du calmeは、石川県金沢市野町に位置するイノベーティブフュージョン・フランス料理店です。Installation Table ENSO L'asymetrie du calmeは、野町からほど遠く離れた池田町にある一軒家レストラン形式で運営されています。


石川県

和菓子 茶屋


金沢旅行一日目、ひがし茶屋街にて訪れた寒村庵。ここは国の重要文化財に指定されているな一般開放されています。入り口にて食券と入場券を支払い、見学を行ってから寒村庵のお茶と和菓子を頂きます。


石川県

日本料理・割烹料理 海鮮料理 定食


本日訪問したのは日々魚数寄 東木。日々魚数寄 東木は、石川県金沢市から徒歩5分ほどに位置する割烹料理店です。日々魚数寄 東木では夜はコース料理のみの割烹料理店、昼は税抜き1000円で定食を提供しています。


石川県

フレンチ イノベーティブ・フュージョン


本日訪問したのはマキノンチ。マキノンチは、石川県金沢市山の上町に位置するフランス料理店です。マキノンチは、ブルゴーニュと銀座で腕を磨いたシェフがオープンした、フランス料理店となっており、町名の通り、金沢の山の上に位置する店舗となっています。


石川県

和菓子 茶屋


本日訪問したのは久連波。久連波は、石川県金沢市のひがし茶屋街の中心に位置する和菓子店です。久連波の本店は、1776年(安永5年)創業の老舗呉服店ゑり虎(えりとら)です。


石川県

居酒屋


本日訪問したのはわ食場 はす家。わ食場 はす家は石川県金沢市の片町周辺に位置する海鮮居酒屋です。わ食場 はす家は、地産地消の旬の食材を取り扱い、加賀野菜や金沢港で水揚げされた新鮮な魚介を提供するお店です。


石川県

パン


本日訪問したのはひらみぱん。ひらみぱんは、石川県金沢市長町に位置するパン屋です。ひらみぱんは、金沢のせせらぎ通りにあるパン屋となっており、パン屋のほかに、モーニング、ランチ、カフェを運営されています。


石川県


石川旅行一日目の夜に訪れたのは鮨処こいずみ。こちらの大将は東京出身の方らしく、江戸前鮨を頂ける数少ないお店です。店内に入るとカウンターは一人だけで提供は基本的にスタッフの方にさせ、握りだけ行う大将なよう。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索