eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



佐賀県佐賀市大和町川上のおすすめグルメ

【カレーのアキンボ】スパイスを駆使してコース展開を行うカレー店



美味しさ35点雰囲気36点
CP35点サービス36点
創造性36点総合点178点
訪問日2021-01-24リピート価値0
訪問種別ディナー料金¥5000~¥7999

【佐賀県佐賀市大和町川上】カレーのアキンボ

本日訪問したのはカレーのアキンボ。


カレーのアキンボは、佐賀県佐賀市大和町に構えるカレー店です。カレーのアキンボは、もともとは東京都の錦糸町で5年ほどカレー店の人気店として営業した後、2015年9月店主の故郷である佐賀県大和町に移転し現在に至ります。


昼は6名、夜は4名の完全予約制で予約を受け付けており、特徴としてはスパイス・カレーを使ったコース料理が展開されていること。カレー店でコース料理を展開するのは珍しいですね。


今回情報を聞きつけ事前に予約し、5000円のコースをオーダーしました。


里芋

 食べてみるとほんのりとシナモンが湧いてくる。上に乗っている合田チーズも濃さがある。


ブロッコリー ホースラディッシュ 馬刺し 菜の花

 赤身の馬刺しは食感がとてももっちりした美味しさ。お野菜も食感のアクセントになり美味しい


鶏もも肉 スパイスとヨーグルトで下味しオーブンで焼いている 菊芋とさつまいも 紅生姜

 軽くスパイスを感じる一品でスパイスを使いながらも優しさがある。ただ、菊芋もさつまいもはちょっと冷たいかな。


かつお 鰹節のスープカレー 原木しいたけ 藁で香り

 トマトがベースとなった一品はスパイスがしっかり効いた美味しさでかつおと鰹節、しいたけがとても良くあっている。


白石牛キーマカレー パクチー

 白石牛はしっかりとした食感で、かつねっとりしており肉の旨味も程よくジューシーに伝わります。お米も強めにでており双方の調和を感じられる美味しさ。スパイスもしっかり感じる


トミービール 野菜のカレー

 レンズ豆を煮たもの 漬物 さつまいもとシナモンと炊いたご飯

 野菜たっぷりのカレー。個人的には調和があまりピンと来ません。


プリン

 弾力がありふっくらとしているプリン。濃厚で美味しい。八丁味噌を使っている

 

以上でコースが終了。感想としてはコース自体は素敵ですが、ところどころ少し穴が見受けられるかなと言った印象。提供してくださるお湯も温度が毎回変動したり、素材の温度が少し私の味覚的にはずれていたりともったいない部分がありました。またメインのカレーは野菜カレーなのでパンチがなく、少しもの足りなさも覚えてしまいました。どちらかと言うと一品カレーの方が個人的には満足しそうです。ご馳走様でした。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名カレーのアキンボ
必須テンポメイ
必須URL
必須電話番号080-6426-4170
必須住所佐賀県佐賀市大和町川上475
必須ジャンル カレー
必須シチュエーション デート おしゃれ レストラン

佐賀県のおすすめグルメ



佐賀県

和菓子


本日訪問したのは元祖阿わび屋大原老舗 唐津本店。元祖阿わび屋大原老舗 唐津本店は、佐賀県唐津市の唐津駅から歩いて10分ほどに位置する和菓子専門店です。元祖阿わび屋大原老舗 唐津本店佐賀県唐津を代表する松露饅頭を中心を販売しており、江戸時代から続く長い長い歴史を誇ります。


佐賀県

郷土料理 海鮮料理


本日訪問したのは魚山人。魚山人は、佐賀県東松浦郡玄海町に位置する海鮮料理店です。魚山人は1日2組のみの限定予店となっており、なんとその場所は船でしかたどり着くことが出来ません。


佐賀県

日本料理・割烹料理


本日訪問したのは日本料理 落柿。日本料理 落柿は、佐賀県鹿島市の山頂付近に位置する日本料理店です。日本料理 落柿は、車で山を暫く登って行くと周りにはなにもないところに静かにそれは佇んでいます。


佐賀県

カレー


本日訪問したのはカレーのアキンボ。カレーのアキンボは、佐賀県佐賀市大和町に構えるカレー店です。カレーのアキンボは、もともとは東京都の錦糸町で5年ほどカレー店の人気店として営業した後、2015年9月店主の故郷である佐賀県大和町に移転し現在に至ります。


佐賀県

日本料理・割烹料理 郷土料理


本日訪問したのは飴源。飴源は、佐賀県唐津市の浜崎駅から程遠く離れたところに位置する海鮮料理・料亭です。飴源は、なんと創業が天保9年まで遡るお店として非常に長い歴史を誇る店舗となっております。


佐賀県

日本料理・割烹料理 郷土料理


本日訪問したのは豆腐料理かわしま。川島豆腐店は、佐賀県唐津市の唐津駅から徒歩3分ほどに位置する豆腐専門店です。豆腐料理かわしまは、ざる豆腐発症の地とも言われており、その創業は唐津が城下町として栄えた江戸時代にさかのぼります。


佐賀県

ステーキ・しゃぶしゃぶ


本日訪問したのはキャラバン ステーキ専門店。キャラバン ステーキ専門店は、佐賀県唐津市にある鉄板焼店です。キャラバン ステーキ専門店は、最高品質の佐賀牛、伊万里牛、和牛を低価格で提供して頂けるお店で、唐津では有名なお店となっております。


佐賀県

和菓子


本日訪問したのは伊藤けえらん 本家。伊藤けえらん 本家は、佐賀県唐津市の浜崎駅から徒歩7分ほどのところにある和菓子専門店です。伊藤けえらん 本家はなんと創業400年をを超える名店となっており、歴史ある唐津の歩みを共にしてきた名店です。


佐賀県

郷土料理 その他


本日訪問したのは宗庵 よこ長。宗庵 よこ長は、佐賀県嬉野市に位置する豆腐料理を展開するお店で、昭和32年(1957)創業と長い歴史を誇ります。


佐賀県

郷土料理 海鮮料理


本日訪問したのは創作川魚料理 料亭 龍泉荘。川魚料理 料亭 龍泉荘は佐賀県有田町に位置する川魚料理専門店です。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索