eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



大分県大分市都町のおすすめグルメ

【ふぐ八丁】ふぐ刺しはポン酢との愛称抜群で舌を巻く美味しさ!後半もコールレベルを維持出来れば!



美味しさ39点雰囲気39点
CP40点サービス39点
創造性39点総合点196点
訪問日2021-01-30リピート価値1
訪問種別ディナー料金¥8000~¥9999

【大分県大分市都町】ふぐ八丁

本日訪問したのはふぐ八丁。


ふぐ八丁は、大分県大分市の大分駅から徒歩10分ほどに位置する老舗ふぐ料理店です。


大分県の名物の一つでもあるふぐ料理ですが、ふぐ八丁では現在二代目となり、創業から50年、大分のふぐの文化を伝え続けている歴史あるお店です。


現在は最もふぐの美味しい時期と言うことで楽しみに訪問となりました。店内に入るといきなりふぐ刺しからスタートとなりました。


もずく酢

 さっぱりとして厚みがある美味しさ


あんきも

 肝は滑らかで風味も素晴らしい美味しさ。


ここでポン酢につけてふぐ刺しを頂きますが、これはあんこうの崩したものとネギ、大根、ポン酢を混ぜた贅沢なもの


ふぐ 

 季節到来のふぐは、びっくりするほど身は肉厚!更に食べごたえある美味しさでハリが圧倒的とも言える美味しさ。季節かつ大分のふぐはここまでレベルが高いのかと驚かされ、先ほどのポン酢と食べる相性が抜群過ぎます。まだ生きていると言うことで、お皿にふぐが吸い付いています。


ふぐ刺し 背中・お腹

 背中は弾力感がありプリッとしており、お腹はぷりっと厚みのあるしっかりした美味しさ


ふぐのからあげ

 さて、刺しが終わり続いて唐揚げですが、率直に衣が分厚く身が少ないかなぁ。身が少ないのは仕方ないにしても、衣が厚くすぎてふぐ本来の良さが出ていない。食感自体も、最初ふぐ刺しの驚きと比較すると締めたてではないからかあっさりした印象を受けます。


てっちり鍋

 さて、ふぐと言えばてっちりですね。これも先ほどのポン酢で頂くとのことですが、コースを追ってあんこうと共にポン酢が甘めに効きすぎて来ており、ちょっとこれを食べるのはきつくなってきて味付け無しでそのまま食べて行きます。追加でサービスしてくれた白子はとてもとろとろで、溶けるような美味しさ。


雑炊


以上でコースは終了。感想としては早い段階でふぐ刺しを出しすぎかなと感じました。抜群すぎるふぐを速攻出して頂くのは良いですが、感動がそこで爆発するほどに美味しいので、後半がどうしても見劣りし、感情が下り坂に入ってしまいます。

またポン酢もとっても美味しいのですが、ふぐ料理にも味つけと共に変化をつけて頂けると飽きずに頂けるかもしれませんね。単品料理オーダーが出来ればそちらの方が満足しそうな気がしますね。ご馳走様でした。


Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名ふぐ八丁
必須テンポメイ
必須URL
必須電話番号097-536-2987
必須住所大分県大分市都町2丁目4-11
必須ジャンル 海鮮料理
必須シチュエーション 接待

大分県のおすすめグルメ



大分県

海鮮料理


本日訪問したのはふぐ八丁。ふぐ八丁は、大分県大分市の大分駅から徒歩10分ほどに位置する老舗ふぐ料理店です。


大分県

郷土料理


本日訪問したのは臼杵ふぐ山田や 大分都町店。臼杵ふぐ山田や 大分都町店は、大分県大分市都町にあるふぐ料理店です。臼杵ふぐ山田や 大分都町店は、1905年創業のふぐ郷土料理店となっており、臼杵本店を中心に、都町や東京の西麻布、丸の内でも展開しています。


大分県

イタリアン


本日訪問したのはオット エ セッテ 大分。オット エ セッテ 大分は、大分県別府市井田にあるイタリア料理店です。オット エ セッテ 大分は、別府の観光名所である地獄温泉の名地に位置します。


大分県

カフェ


本日訪問したのはタウトナコーヒー 赤レンガ店。タウトナコーヒー 赤レンガ店は、大分県大分市の大分駅から徒歩7分ほど歩いたところに位置するカフェです。タウトナコーヒーは、大分の登録有形文化財にも指定されている赤レンガ倉庫の中に入っています。


大分県

フレンチ


本日訪問したのはカフェフランセYuki。カフェフランセYukiは、大分県大分市府内五番街に位置するフランス料理です。


大分県

日本料理・割烹料理


本日訪問したのおおいた花山椒。おおいた花山椒は、大分県大分市、大分駅から10〜15分ほど歩いたところに位置する和食・割烹料理店です。おおいた花山椒は、繁華街辺りに店舗を構えており、ミシュランの獲得もされていらっしゃるそうです。


大分県

パン


本日訪問したのは友永パン屋。友永パン屋は、大分県別府市千代町にあるパン屋です。友永パン屋は、大正5年創業の老舗パン屋となっており、別府で非常に長い歴史を誇る店舗となっています。


大分県

和菓子 茶屋


本日訪問したのは丹羽茶舗喫茶室。丹羽茶舗喫茶室は、大分県中津市に位置する喫茶店です。丹羽茶舗喫茶室は、2012年5月にオープンしたお店となっておりおいしい煎茶や抹茶をいただくことができます。


大分県

日本料理・割烹料理


本日訪問したのは日本料理 別府 廣門。日本料理 別府 廣門は、大分県別府市堀田にある日本料理店です。日本料理 別府 廣門は、別府市の堀田温泉が湧き出る周辺に位置する日本料理店となっており、20201年6月にオープンしたお店となります。


大分県

餃子


本日訪問したのは湖月。湖月は、大分県別府市の商店街に裏口に位置する餃子専門店です。今回、知人に美味しい餃子屋さんがあると紹介を頂き、今回訪問となりました。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索