eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



静岡県三島市寿町のおすすめグルメ

【馳走 山傳】後半に伸びのある季節の食材をふんだんに使った割烹料理!



美味しさ39点雰囲気39点
CP39点サービス41点
創造性39点総合点197点
訪問日2020-11-06リピート価値0
訪問種別ディナー料金¥10000~¥14999

【静岡県三島市寿町】馳走 山傳

本日訪問したのは馳走 山傳。


馳走 山傳は、静岡県三島市に位置する割烹料理屋です。三島では数少ない人気の割烹料理店となっており、旬の食材を取り入れた料理ち木の落ち着いた雰囲気を楽しめるお店です。


今回1名で予約した私は店内に入るとカウンターに通されました。席に着席し早速コースがスタート。


先付

菊名 椎茸 イサキ炙り 無花果 カキのソース

 カキのソースがが少し強く出ており旬の食材を楽しめる一品です。


八寸

本海老と雲丹といくら

 本海老がとても滑らかな食感で全体が調和した美味しさ


あじのなめろう

 アジの風味ある美味しさ


栗の渋皮

 甘く栗の風味を感じる美味しさ


めひかりの唐揚げ

 めひかりのふっくらした食感が美味しい 


ぶどうと帆立の胡麻和え

 帆立と胡麻和えが絶妙に合う美味しさ


汁物

 真鯛 百合根 ふき


刺身

 まぐろ しまあじ ひらめ


鰆の西京焼き

 ふっくらとした鯵と西京焼きの甘さが絶妙な美味しさです。


白子 かぶ 鮑 菊のあんかけ

 白子は滑らかな美味しさで菊のあんかけは生姜のスパイシーさがあり美味しい


焼き物

 海老芋 

 ホクホクとして甘みがあり美味しい

 地鶏酒粕の幽庵焼き

  上から栗をまぶしている。鶏はふっくらしていて美味しさがある


ご飯 ポルチーニ茸 真鯛の頭

 ご飯のしっとりさがポルチーニの滑らかさ、真鯛のしっとり感ととても良く調和している美味しさ。


スダチの淡雪 梨


以上でコースは終了。旬の食材をふんだんに使った季節感楽しめるコースでした。コース全体に関しては前半は組み合わせに面白さがあり、後半はコースレベルに伸びを感じ、焼き物とご飯ものは素晴らしかったです。後半からも大将・女将と気さくにお話させて頂けたので、終始楽しい食事を楽しむことが出来ました。ご馳走様でした。


Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名馳走 山傳
必須テンポメイチソウ ヤマデン
必須URL
必須電話番号055-975-0456
必須住所静岡県三島市寿町7-34
必須ジャンル 日本料理・割烹料理
必須シチュエーション 接待 知人・友達と

静岡県のおすすめグルメ



静岡県

日本料理・割烹料理


本日訪問したのは浮殿。ここは15代将軍・徳川慶喜公が明治時代、20年余りを過ごした屋敷跡。百十余年の歴史を持つ料亭は、JR静岡駅北口から徒歩3分の場所にありながら、門をくぐれば慶喜公がいた当時とほぼ変わらない2000坪の庭園が広がります。


静岡県

カフェ


本日訪問したのはハグ コーヒー 紺屋町店。静岡駅から徒歩5分ほどに構える珈琲店で、スペシャルティコーヒーを専門に扱うコーヒーショップです。 おすすめのフレンチプレスコーヒーからアレンジコーヒーまで様々なドリンクを取り揃えています。


静岡県




静岡県

和菓子


本日訪問したのはchuan。chuanは、静岡県静岡市新静岡駅から徒歩5分ほどに位置するかき氷専門店です。chuanは、静岡市内で屈指の人気を誇るスイーツ店となっており、夕方には売り切れてしまうほどの人気店となっております。


静岡県

日本料理・割烹料理


本日訪問したのは勢麟。勢麟は、静岡県浜松市にある日本料理店です。勢麟は、浜松を代表する店舗となっており、現在では予約困難店として知られています。


静岡県

スイーツ


本日訪問したのはななや 静岡店。静岡県藤枝市に本店を構えるななや。静岡抹茶スイーツファクトリーとなります。お茶の店頭販売も行なっていますが、ななやと言えば静岡抹茶のジェラートが有名ですね。


静岡県


本日訪問したのはハラグチ ル・レストラン。ハラグチ ル・レストランは、新静岡駅から7分ほどに位置するフランス料理店です。静岡に位置するフレンチレストランとしては、店内から非常に洗練されたモダンデザイナーズな空間が広がる都会的な店舗。


静岡県


本日訪問したのはテラスラウンジ。日本平ホテル内に構えるカフェエリアです。本当は宿泊もしたかったのですが、残念ながら満席だったので今回はカフェタイムのためのみ静岡駅からバスで40分かけての訪問。


静岡県


本日訪問したのはレストランカワサキ。こちらのお店はジビエ中心のフランス料理を展開するお店です。店舗は静岡駅からは15分ほど歩いたところに位置するレンガ調のお洒落な建物の二階に位置します。


静岡県

天ぷら


今回訪問したのはてんぷら成生。言わずも知れた超予約困難店です。以前から訪問を何度も試みるものの、旅行のタイミングと少ない予約枠がなかなか合致せずに願うこと一年。やっとの思いで訪問することが出来ました。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索