美味しさ | 39点 | 雰囲気 | 39点 |
CP | 39点 | サービス | 41点 |
創造性 | 39点 | 総合点 | 197点 |
訪問日 | 2020-11-06 | リピート価値 | 0 |
訪問種別 | ディナー | 料金 | ¥10000~¥14999 |
本日訪問したのは馳走 山傳。
馳走 山傳は、静岡県三島市に位置する割烹料理屋です。三島では数少ない人気の割烹料理店となっており、旬の食材を取り入れた料理ち木の落ち着いた雰囲気を楽しめるお店です。
今回1名で予約した私は店内に入るとカウンターに通されました。席に着席し早速コースがスタート。
先付
菊名 椎茸 イサキ炙り 無花果 カキのソース
カキのソースがが少し強く出ており旬の食材を楽しめる一品です。
八寸
本海老と雲丹といくら
本海老がとても滑らかな食感で全体が調和した美味しさ
あじのなめろう
アジの風味ある美味しさ
栗の渋皮
甘く栗の風味を感じる美味しさ
めひかりの唐揚げ
めひかりのふっくらした食感が美味しい
ぶどうと帆立の胡麻和え
帆立と胡麻和えが絶妙に合う美味しさ
汁物
真鯛 百合根 ふき
刺身
まぐろ しまあじ ひらめ
鰆の西京焼き
ふっくらとした鯵と西京焼きの甘さが絶妙な美味しさです。
白子 かぶ 鮑 菊のあんかけ
白子は滑らかな美味しさで菊のあんかけは生姜のスパイシーさがあり美味しい
焼き物
海老芋
ホクホクとして甘みがあり美味しい
地鶏酒粕の幽庵焼き
上から栗をまぶしている。鶏はふっくらしていて美味しさがある
ご飯 ポルチーニ茸 真鯛の頭
ご飯のしっとりさがポルチーニの滑らかさ、真鯛のしっとり感ととても良く調和している美味しさ。
スダチの淡雪 梨
以上でコースは終了。旬の食材をふんだんに使った季節感楽しめるコースでした。コース全体に関しては前半は組み合わせに面白さがあり、後半はコースレベルに伸びを感じ、焼き物とご飯ものは素晴らしかったです。後半からも大将・女将と気さくにお話させて頂けたので、終始楽しい食事を楽しむことが出来ました。ご馳走様でした。
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | 馳走 山傳 |
必須 | テンポメイ | チソウ ヤマデン |
必須 | URL | |
必須 | 電話番号 | 055-975-0456 |
必須 | 住所 | 静岡県三島市寿町7-34 |
必須 | ジャンル | 日本料理・割烹料理 |
必須 | シチュエーション | 接待 知人・友達と |
静岡県
日本料理・割烹料理
静岡県
カフェ
静岡県
和菓子
静岡県
日本料理・割烹料理
静岡県
スイーツ
静岡県
静岡県
静岡県
静岡県
天ぷら