eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



東京都港区赤坂のおすすめグルメ

【ツッカベッカライカヌヤマ】ザッハトルテのレベルの高さに感動!



美味しさ44点雰囲気43点
CP43点サービス43点
創造性44点総合点217点
訪問日2020-01-26リピート価値1
訪問種別ランチ料金~¥999

【東京都港区赤坂】ツッカベッカライカヤヌマ

今回は赤坂見附駅から歩いてツッカベッカライ カヌヤマへ訪問。
こちらはオーストリア菓子最高位である、コンディトールマイスターに外国人で初めて認定された日本人マイスターのお店。
ウィーンの伝統製法で作られると菓子を頂いてきました。

店内に入るとすぐに接客が付いて下さり、気になるものを丁寧に説明してくれます。その接客応対はどこか気品高さを感じます。

今回はカーディナルとザッハトルテを購入。自宅に帰って頂いてきました。

カーディナル
ふわっと軽いメレンゲと、コーヒーの香りがしっかり感じるクリーム。ところどころあるスポンジがとても素晴らしいバランスを産み出します。コーヒーの香りはパーフェクトです。

ザッハトルテ
この店一番のメインとなるザッハトルテはウィーンの伝統的なチョコレート。
まずは一口頂くと、アプリコットジャムの程よい酸味とスポンジチョコレート、コーティングされたチョコレートのかけ合わせが本当に素晴らしい。
更に付け合わせの生クリームがそのまま食べても美味しくとてもさっぱりしていてこれだけで美味しい。
合わせて頂いてもチョコとクリームに最後までしつこさを感じず驚愕の美味しさ。

2品今回は頂きましたが、まさに圧巻。気品高さをスイーツからも感じることが出来、レベルの高さを感じました。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名ツッカベッカライカヤヌマ
必須テンポメイ
必須URLhttp://www.z-kayanuma.com/
必須電話番号03-3582-5689
必須住所東京都港区赤坂1-4-5栢沼ビル1F
必須ジャンル スイーツ
必須シチュエーション お土産

東京都のおすすめグルメ



東京都

とんかつ


本日訪問したのは地蔵。地蔵は、東京都練馬区大泉学園にあるとんかつ店です。地蔵は、大泉学園駅から歩いて2・3分にある店舗となっており、行列のできるとんかつ店として知られています。


東京都

ハンバーガー


自由が丘駅から歩いて7分ほどしたところに位置するBARE BURGER 自由が丘。お店はエントランスから緑に囲まれ非常に雰囲気良く中にはテラスとイートインスペース。


東京都

カレー


本日伺ったのはグルガオン。今日は祝日なので行列が出来ていましたが、30分ほど並んで入店。


東京都

洋食


本日訪問したのはつばめグリル。つばめグリルは創業1930年の老舗洋食店です。お弁当や店舗と多くの人々に長く愛されるつばめグリルと言えばもちろんハンバーグ。今回訪問した日本橋高島屋sc店はつばめグリルから和のテイストを取った新しいスタイルで展開しております。


東京都

焼き鳥


本日訪問したのは鳥つた。2019年にオープンした恵比寿に構える焼き鳥屋さんです。店舗は恵比寿駅から7分ほど歩いた少し外れの2Fに位置し、通常歩いているとなかなか発見出来ない立地です。


東京都

中華料理


今回訪問したのは隼。以前はFff...TOSHIとして運営していたお店ですが、今回『長谷川稔』グループ監修の下、リニューアルオープンしました。


東京都

スペイン料理


最近目黒、恵比寿で評価をあげている和菜バル KIRAZ。三田通りから外れた住宅街に位置しますが暑い中頑張って行ってきました。


東京都


下北沢と言えばビストロやスープカレーの街と言う印象が強い中、実は一件予約の取りづらい鮨屋さんがあります。下北沢駅から徒歩10分ほど離れたところの地下にある鮨 福元。


東京都

その他


今回訪問したのはニューヨークグリル。パークハイアットの52Fに位置するランチビュッフェへ訪問。


東京都

その他


今回訪問したのはふぐ牧野。都内でも指折りのふぐ料理専門店。てっさ、煮凝り、白子焼き、焼きふぐ、唐揚げ、ヒレ酒と様々な展開をするお店。ふぐ料理でしっかりお金をかけるのは実ははじめてで、期待に胸を踊らせます。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索