美味しさ | 44点 | 雰囲気 | 43点 |
CP | 43点 | サービス | 43点 |
創造性 | 44点 | 総合点 | 217点 |
訪問日 | 2020-01-26 | リピート価値 | 1 |
訪問種別 | ランチ | 料金 | ~¥999 |
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | ツッカベッカライカヤヌマ |
必須 | テンポメイ | |
必須 | URL | http://www.z-kayanuma.com/ |
必須 | 電話番号 | 03-3582-5689 |
必須 | 住所 | 東京都港区赤坂1-4-5栢沼ビル1F |
必須 | ジャンル | スイーツ |
必須 | シチュエーション | お土産 |
東京都
とんかつ
東京都
ハンバーガー
東京都
カレー
東京都
洋食
東京都
焼き鳥
東京都
中華料理
東京都
スペイン料理
東京都
鮨
東京都
その他
東京都
その他
今回は赤坂見附駅から歩いてツッカベッカライ カヌヤマへ訪問。
こちらはオーストリア菓子最高位である、コンディトールマイスターに外国人で初めて認定された日本人マイスターのお店。
ウィーンの伝統製法で作られると菓子を頂いてきました。
店内に入るとすぐに接客が付いて下さり、気になるものを丁寧に説明してくれます。その接客応対はどこか気品高さを感じます。
今回はカーディナルとザッハトルテを購入。自宅に帰って頂いてきました。
カーディナル
ふわっと軽いメレンゲと、コーヒーの香りがしっかり感じるクリーム。ところどころあるスポンジがとても素晴らしいバランスを産み出します。コーヒーの香りはパーフェクトです。
ザッハトルテ
この店一番のメインとなるザッハトルテはウィーンの伝統的なチョコレート。
まずは一口頂くと、アプリコットジャムの程よい酸味とスポンジチョコレート、コーティングされたチョコレートのかけ合わせが本当に素晴らしい。
更に付け合わせの生クリームがそのまま食べても美味しくとてもさっぱりしていてこれだけで美味しい。
合わせて頂いてもチョコとクリームに最後までしつこさを感じず驚愕の美味しさ。
2品今回は頂きましたが、まさに圧巻。気品高さをスイーツからも感じることが出来、レベルの高さを感じました。