美味しさ | 43点 | 雰囲気 | 41点 |
CP | 41点 | サービス | 40点 |
創造性 | 42点 | 総合点 | 207点 |
訪問日 | 2020-02-01 | リピート価値 | 1 |
訪問種別 | ランチ | 料金 | ~¥999 |
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | アステリスク |
必須 | テンポメイ | |
必須 | URL | http://asterisque-izumi.com/ |
必須 | 電話番号 | 03-6416-8080 |
必須 | 住所 | 東京都渋谷区上原1-26-16タマテクノビル1F |
必須 | ジャンル | スイーツ |
必須 | シチュエーション | おしゃれ 一人で入りやすい お土産 |
東京都
パン
東京都
焼肉
東京都
フレンチ
東京都
スイーツ
東京都
フレンチ
東京都
とんかつ
東京都
東京都
スイーツ
東京都
東京都
今回訪問したのはアステリスク。国際大会でも活躍される有名なシェフが奏でる多数のケーキやマカロン、チョコレート、焼き菓子はどれもパフォーマンスか高いことでも知名度があります。
今回は代々木上原に行ったこともあり訪問してきました。
店内はたくさんのパティシエの方々がライブ感あるオープンな空間で活気よく動いています。
またそれと同じく店内のカフェやテイクアウトのお客さんも多数。
まずは店内を見渡すと、焼き菓子、チョコレート、ケーキ、マカロンとどれもこれも美味しそうなものばかり。どれも食べたくてなかなか決まらず時が過ぎましたが、次の予定もあったため、焼き菓子、チョコレート、定番のモンブランをオーダーしました。
モンブラン
最近作りたてのモンブランを食べる機会が何度かあり、モンブランには厳しくなった私の舌。、、と息巻気ながら一口。口の中で栗の風味をしっかり感じ、鼻を抜ける香りに魅力されます。甘さもしっかり感じ、中に進むと生クリームとさくっと下スポンジが相まって食感のコントラストが素晴らしい。食べすすめても全く甘いクドさが無く、レベルの高さを感じます。
キャラメリア アブリコ
キャラメルの滑らかさが素晴らしいチョコレート。美味しい風味が漂うと共に、カカオニコ?のような上に乗ったものの食感とアプリコットが相まってとても美味しい。
それぞれに非常に高いレベルを感じました。他のスイーツも是非また挑戦してみたいです。御馳走様でした。