美味しさ | 48点 | 雰囲気 | 47点 |
CP | 47点 | サービス | 46点 |
創造性 | 47点 | 総合点 | 235点 |
訪問日 | 2020-02-23 | リピート価値 | 1 |
訪問種別 | ディナー | 料金 | ¥15000~¥19999 |
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | 鮨すが弥 |
必須 | テンポメイ | |
必須 | URL | |
必須 | 電話番号 | 03-6230-9545 |
必須 | 住所 | 東京都港区東麻布1-29-15東麻布296ビル1F |
必須 | ジャンル | 鮨 |
必須 | シチュエーション | デート おしゃれ 一人で入りやすい 接待 |
東京都
洋食
東京都
フレンチ
東京都
定食
東京都
和菓子
東京都
イタリアン
東京都
その他
東京都
東京都
天ぷら
東京都
ハンバーグ
東京都
ビストロ
今回訪問したのは、鮨 すが弥。予約困難店の一つについに訪問してきました。お店は赤羽橋から歩いて2~3分のところに位置し、ランチは12時に一斉スタート。
店内は8席程度のお店となり、この日は比較的皆静かで緊張感があります。
さて、今回私は握りのみ15000円をチョイスしました。他の方は皆ツマミから頼まれているようですが、私のシャリが出てくるまではなんと30分。この点は非常に残念で、それなら握りは12:30スタートにしてくれれば良いのにととっても退屈。。。
実は少し気分が落ちている中でやっと一品目が。しかしそこからは美味しさに魅了され、すぐに機嫌が回復w
ハマグリのスープ
ヒラメの昆布締め
握りは全体的に大きめで、シャリの硬さと赤酢、そして厚みのあるヒラメのもっちりさとわさび風味のバランスが素晴らしい。たった一口で好みであることを感じることが出来、心底その一つの握りに酔いしれます。
スミイカ
厚めのスミイカは食感がしっかり
漬けマグロ
これもしっかり厚みのある食感。漬けと赤酢は掛け合わせ感を感じることがあり、いつ食べても美味しいし、楽しさを覚えます。
中トロ 7日熟成
40kgの小さなマグロ。熟成感があるため味に濃さがあり、溢れ出る瑞々しさ、そして食感も素晴らしい。
170kgのマグロ
これも瑞々しさがある。個人的に40gのほうが食感含め好き。食べ比べは好みをしっかり感じられるので楽しいですね。
鰯
これは素晴らしい!表面に脂の旨味がこれでもかと言うほど乗っていて、その旨味とイワシの癖を存分に味わえるもう何の非のつけようもないパーフェクトな美味しさ
車海老
食感しっかりで繊維感を感じる。赤酢とシャリの固さとも合いますね。
小柱
これも繊維感がしっかり感じられ、わさびとの相性も良い
炙りマグロ
ミル貝
厚みも大きさもあり、風味・臭みも全く感じず、繊維感じる素晴らしい美味しさ。
雲丹
鰯もミル貝も鮪も本当に美味しかったのですが、本日のレコメンドは圧倒的にこれかな。見た目は何とくすんだウニ。驚いていると理由は大仙で日があたってないところで育ったんだとか。この雲丹は初めてみました。バフン雲丹の上にむらさき雲丹が乗り、溢れんばかりの量は口に入れるのがやっと。口を包み込む雲丹は癖は強くなく、徐々に旨味と共になくなるよう。。半端なく美味しい
ハマグリ
これも大好きな一品。弾力があり舌触りもとてもよいにくにくしさ。濃さのある醤油とマッチして素晴らしい
干瓢巻
干瓢の滑らかさが美味しい
平貝
風味豊かで優しい食感
全体を通し、前半はのベース系のネタから後半貝類にと幅広い海の幸を味わうことが出来、貝類は臭みも一切なく仕上がり素晴らしく、鮪・ヒラメ・鰯・そして雲丹と絶品の嵐。
シャリも硬めで赤酢、そして厚みあるネタと個人的にはパーフェクトに大好きなお鮨でした。また伺いたいです。ご馳走様でした。