eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



秋田県大仙市戸蒔字谷地添のおすすめグルメ

【ジュエーメ】素材を120%活かした独自のイタリアンは足を運ぶ価値あり



美味しさ50点雰囲気47点
CP50点サービス44点
創造性50点総合点241点
訪問日2021-10-12リピート価値1
訪問種別ランチ料金¥5000~¥7999

【秋田県大仙市戸蒔字谷地添】ジュエーメ

秋田旅行2日目に訪問したのはジュエーメ。

大曲の花火で有名な秋田県大仙市に佇む一軒家レストラン。

こちらはとにかく素材を大事に考えているお店で、地元食材を中心にあらゆる土地の最高の食材を、素材の力を活かして最小限の味付けで仕上げるお店のよう。

今回は3850円のコースを注文することに。

フォカッチャ

前菜
 オシャレに少しずつ彩られた前菜。
 新玉ねぎのスープとほっき貝
 クロケッタ
 きたあかり
 酸味が効いて滑らかな美味しさの秋田の鳥にキヌアとそばの実
 宮城のカジキ
 滑らかな美味しさ明石の黒鯛
 幻の大根と呼ばれる水分の少ない沼山大根
 わかびな、カラシナ、黄金株
 苦く春を感じさせるイタリアのシャコーたんぽぽ
 鹿児島のそら豆
  どれも素材に力強さを感じ、それぞれの良さを素材自らが口の中で表現してくれます。

ズッパ
 イタリアの郷土料理。
 大麦とフクタチ、錦村のほうれん草、キャベツ、プロシュート
 グラナパダーノと言うイタリア北部のチーズ
 こちらの一品はなんと塩しか使っていないと言う。食べてみると確かに塩は感じるが各素材から出る主張で一つの料理になっている。塩のみでこれだけの深さが出せるのかととにかく感動。

チャバタ

パスタ タリアテッレ
 卵をたくさん使ったオリジナル生地。これも素材ベースで味付けは最小限とのこと。
 ヒロッコと銀のカモを使っており、ヒロッコのしゃきっと感と鴨の風味が素晴らしい。
 そしてパスタ麺からは卵らしい食感と風味を存分に感じ取ることができ、これもどれかに主張がずれる訳ではなく、素材一つ一つの表情を感じ取ることができます。

全粒粉

ジビエ
 塩とオイルで仕上げた蝦夷鹿
 野菜は人参、甘草、白神ウド、しいたけ、菜の花を使っており、とにかく野菜が旨すぎる。これがメインではないかと一瞬疑うほど。更に蝦夷鹿は非常にジューシーでここまで脂をしっかり閉じ込められているのはすごい。
 
ドルチェ
 チョコレートのムース 紅ほっぺ
  甘さとチョコレートの相性が良い
 大仙市ゴボウのカタラーナ
 アニスのスパイスとバニラ
  バニラが冷たくさっぱりしていて非常に美味しい

全体が終了し、このボリュームでコースはたったの3850円。都内なら4~5倍くらいは余裕でしても良いくらいのレベル。それぞれの素材が素晴らしく、それを本当の意味で素材を活かした料理に仕上げているシェフの腕に感動です。
遠方ではありますが、また再訪する価値は十分にあるお店です。次回はフルコースを頂きたいです。ご馳走様でした。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名ジュエーメ
必須テンポメイ
必須URLhttp://www.giueme.com/
必須電話番号050-5571-7618
必須住所秋田県大仙市戸蒔字谷地添100-1
必須ジャンル イタリアン
必須シチュエーション おしゃれ カジュアル ランチ レストラン

秋田県のおすすめグルメ



秋田県

とんかつ


秋田旅行2日目。ランチ迄時間が出来たのでまさかのランチ前に訪問したのはかつ丼多勝。シャトーブリアンやリブロース、低温調理かつと地方ながらに様々な部位や調理法を提供しているお店とのことで訪問。


秋田県

フレンチ


本日訪問したのはRemede nikaho。Remede nikahoは、秋田県にかほ市にあるフランス料理店です。Remede nikahoは、にかほ駅から徒歩5分ほどにある店舗となっており、にかほの食材を中心に、秋田や隣県地域、その他国内外の食材をかけ合わせるこの土地の景色を感じることができ、ここでしか味わえない料理を展開されています。


秋田県

焼肉


本日訪問したのは炭火焼肉 久。炭火焼肉 久は、秋田県秋田市中通りに位置する焼肉店です。炭火焼肉 久は、秋田駅から徒歩4分ほどに位置する店舗となっており、2019年8月にオープンしました。


秋田県

日本料理・割烹料理


本日訪問したのは和食すがわら。和食すがわらは、秋田県秋田市大通りに位置する日本料理店です。和食すがわらは、秋田では有名な日本料理店となっており、県内では一目置かれるお店として知られています。


秋田県


本日訪問したのはかつ丼多勝。かつ丼多勝は、秋田県秋田市新屋朝日町に位置するとんかつ店です。かつ丼多勝は、秋田では有名なとんかつ店となっており、材料にこだわりぬいた美味しいとんかつを提供しています。


秋田県

イタリアン


本日訪問したのはf。fは、秋田県秋田市にあるイタリア料理店です。fは、秋田市で完全紹介制で営業する、知る人ぞ知る店舗となっており、住所も電話番号も非公開とされています。


秋田県


本日訪問したのは和食 なり。和食 なりは、秋田県秋田市中町に位置する日本料理店です。和食 なりは、秋田駅から徒歩5分ほどに位置する店舗となっており、地元では有名な日本料理店として知られています。


秋田県


本日訪問したのは佐藤養助 正心庵。佐藤養助 正心庵は、秋田県湯沢市稲庭町に位置する天ぷら料理店です。


秋田県

郷土料理


本日訪問したのは秋田比内地鶏や。秋田比内地鶏やは、秋田県秋田市中通りにある郷土料理店です。秋田比内地鶏やでは、秋田比内地鶏やとんぶり、田沢湖冷麺と言った、メジャーからマイナー所までの郷土料理を味わうことが出来ます。


秋田県

イタリアン


本日訪問したのはエッフェ。エッフェは、秋田県秋田市大町に位置するイタリア料理店です。エッフェは地方都市である秋田県で予約困難かつ完全紹介制となっており知る人ぞ知るイタリアンレストランとなっております。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索