eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



東京都港区東新橋のおすすめグルメ

【マジェスティック】汐留シティセンター最上階の全面ガラス張りの雰囲気は勝るものなし!



美味しさ42点雰囲気45点
CP42点サービス43点
創造性45点総合点217点
訪問日2020-05-21リピート価値1
訪問種別ディナー料金¥3000~¥4999

【東京都港区東新橋】マジェスティック

今回訪問したのはマジェスティック。食事を終えた2件目として訪問してきました。

マジェスティックは汐留シティセンターの最上階にある、眺望の良いスタイリッシュな雰囲気のバー。タワーの中ながら週末は午前まで営業しているようです。

この手のバーは最上階までいくのにエレベーターを探すのが大変だったりもしますが、汐留シティセンターは入り口に入るとすぐのエレベーターなのでわかりやすい。

店舗の中に入るとすぐその魅力は伝わり、青を貴重として全面ガラス張りのスタイリッシュな空間が広がります。

今回はお酒を3杯程と軽い食事を頂きましたが、比較的価格もリーズナブルで使いやすさを感じました。

銀座周辺で食事を行なった二軒目等にまた利用してみたいですね。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名マジェスティック
必須テンポメイ
必須URLhttp://www.majestic-bar.com/
必須電話番号050-5869-7423
必須住所東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター41F
必須ジャンル バー
必須シチュエーション デート おしゃれ

東京都のおすすめグルメ



東京都

イタリアン


今回はサローネシリーズ最終章となるSALONE TOKYOへの訪問。日比谷ミッドタウンに位置するイタリアンの内装は相変わらずの高級感があります。


東京都

イタリアン


先週は昔働いてくれていたスタッフが関西へ旅立つとのことでお別れ飯として、TRATTORIA DAI PAESANIへ行ってきました。アクセスが微妙なところだな。。。と思ったらまさかの直通で家から一本。


東京都

とんかつ


本日訪問したのはつかんと。つかんとは、東京都港区虎ノ門の虎ノ門ヒルズに位置するとんかつ店です。


東京都

スイーツ


パフェは15時に食べるもの。ざっとそんなイメージがある中で訪問したのは夜パフェ専門店パフェテリア ベル。北海道発祥の文化では、夜パフェと言うものが流行っているらしい。


東京都

アイスクリーム


本日訪問したのはプレマルシェ・ジェラテリア 中目黒店。中目黒にある人気のジェラート店です。このお店はオープンよりお伺いしておりますが、そのレベル高さが素晴らしい。特徴ある素材をしっかり風味高さを残したまま頂けるジェラートは絶品そのもの。


東京都

カフェ


本日訪問したのはカフェ&ダイニング ゼルコヴァ。カフェ&ダイニング ゼルコヴァは、東京都港区表参道に位置するカフェ&ダイニングです。カフェ&ダイニング ゼルコヴァは、表参道に2020年にオープンした店舗となっており、ザストリングス表参道の1階に位置します。


東京都

焼肉


今回訪問したのは在市。初めて降り立った月島でハイレベルな焼肉屋さんへ連れて行って頂きました。駅から3分ほどのところにあり、品格漂う外装です。


東京都

アジア料理


今回訪問したのはタイ料理研究所渋谷店。オフィスからも近いこともあり、たまに訪問するお店。タイ料理好きの人では特におすすめされることも多いこちらのお店は、タイ本場の味に近しい味を展開します。


東京都

カフェ


今回訪問したのはcrisscross。クスノキを中心としたテラスに位置するこの場所は個人的には青山の象徴とも言える空間。数年前に一度カフェだけ来たことがありますが、パンケーキも頂くのははじめて。_


東京都


本日訪問したのはRODEO & Cafe。RODEO & Cafeは、東京都渋谷区宇田川町に移住するイタリア料理店です。RODEO & Cafeは、中目黒に本店を構えるロデオの系列店となっており、2019年4月にオープンしました。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索