美味しさ | 50点 | 雰囲気 | 48点 |
CP | 49点 | サービス | 46点 |
創造性 | 49点 | 総合点 | 242点 |
訪問日 | 2020-05-20 | リピート価値 | 1 |
訪問種別 | ディナー | 料金 | ¥10000~¥14999 |
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | TACUBO |
必須 | テンポメイ | |
必須 | URL | http://tacubo.com |
必須 | 電話番号 | 03-6455-3822 |
必須 | 住所 | 東京都渋谷区恵比寿西2-13-16ラングス代官山1Fこのお店は「渋谷区恵比寿西1-12-11」から移転しています。※移転前の情報は最新のものとは異なります。移転前の店舗情報を見る |
必須 | ジャンル | イタリアン |
必須 | シチュエーション | デート おしゃれ 接待 レストラン |
東京都
とんかつ
東京都
とんかつ
東京都
東京都
イタリアン、バル・バール、ステーキ
東京都
カフェ
東京都
日本料理・割烹料理
東京都
餃子
東京都
焼肉
東京都
ステーキ・しゃぶしゃぶ
東京都
イタリアン
今回は念願のtacuboへ訪問。メールでキャンセル枠が出てそのキャンセルをも取れずに悔しがっているとグルメ友達の友人から連絡があり一緒に行かないかと。
どうやらキャンセル枠を取り合っていた相手は私の友人だったようです。
と言うことで間接的にtacuboのキャンセル枠をゲットし訪問。代官山から歩いて8分ほどのところに位置するtacubo。
ミシュランも獲得する有名イタリアンは、自然の持つ生命力や季節の素材を表現するのが得意とのこと。
今回は少なめの12000円のコースをオーダーしました。
オリーブ
オリーブ特有の癖もなく、マイルドで優しく食べやすい。シンプルではあるがオリーブが苦手な人でも食べられる美味しさです。
カプレーゼ
国産木更津のモッツァレラチーズと岡山のオリーブオイル。一口頂くと非常にもっちりしたモッツァレラチーズ。マイルドな優しさがあり、食べた後に残る風味も素晴らしい。
鹿嶋産蛤のフラン
シンプルだが蛤から取れる出汁の旨味がベースとなり、非常に旨味を感じる一品
じゃがいもとローズマリーのフォカッチャ
とてもしっとりしており、じゃがいもを仄かに感じる美味しい
厚沢部産アスパラガス
グリーンアスパラ、根セロリ、バーニャカウダ、しらす、パクチー
彩り美しい一品。この一品はしらすの風味や根セロリの美味しさも感じるが、パクチーが素晴らしい。風味、香り高いパクチーは癖が強すぎず、まるで花山椒のように全体的のバランスを整えながら料理のグレードを上げてくれます。
大分産栄螺
ニョッキ、栄螺、リコッタチーズにタイムの風味。ニョッキには栄螺のキモを練り込んでおりくすんだ色になっている。栄螺とニョッキのきもの風味に苦味があり、サワーなリコッタチーズとバランスが素晴らしい。栄螺を使った一品だとおそらく今まで食べた中でもナンバーワンに美味しい。
玉ねぎの天然酵母で発酵させたパン
島根産 経産牛
ズッキーニ、マイクロリーフサラダ。最近注目を浴びる脂身のレベル高い経産牛。それをじっくり焼き上げた一品は届いた瞬間から薪の香りが素晴らしい。一口食べると経産牛が非常にみずみずしい肉汁でそれに合わさる薪の風味高さ。これは感動するレベル。tacuboの監修店も薪料理を出していますがそこでは薪の良さは感じませんでしたが、tacuboさんのお肉は薪の良さをしっかり感じます。
ボロネーゼ
山椒のような香りはネパールのティムトと言うもの。麺もしっかりしておりシンプルに美味しい。
沖縄産ピーチパイン
一口食べるととにかく糖度の高さに驚く。こんな美味しいパインは初めてでド肝を抜かれるレベルでした。
ミルクのデザート
ピスタチオ、マルセラを使った一品はミルクの美味しいが格別。ここまで美味しいのかとずっと口の中に含んでいたい美味しさ。
フィナンシェ
蜜の美味しさと外のカリカリさが特徴的
全て頂き、正直震えるレベルの美味しさです。厳選された素材のレベル高さとそれを美味しく仕上げるコンセプトが手に取るように伝わって来ます。
コース自体もシンプルな仕上げですが、深さと圧倒さを感じ、その一品一品に驚きを表現せざるを得ないレベル高さ。
これは忘れられない美味しさです。また訪問します。