eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



東京都千代田区有楽町のおすすめグルメ

【TexturA】一品一品のレベルの高さがわずか8000円で味わえるハイセンス店



美味しさ46点雰囲気47点
CP47点サービス46点
創造性47点総合点233点
訪問日2020-05-28リピート価値1
訪問種別ディナー料金¥8000~¥9999

【東京都千代田区有楽町】TexturA

今回訪問したのはTexturA。イチリン系列のお店でオープンかわずか2年ながらに高評価を獲得している人気店です。

TexturAは中華、スパニッシュ、フレンチと様々なジャンルから繰り出されるコースを楽しめるのが持ち味。価格も8000円からと非常にリーズナブルなのも素敵ですね。

TexturAは、店内に入るとムードが高く、気品高さを感じさせてくれます。接客も一流のおもてなしで益々価格との良いギャップを感じます。

飲み物は東京クラフトをオーダーしましたが、たっぷりの量で運ばれてきてお得感もたっぷり。

乾杯が終わったところでコースがスタート

燻製サワラ
 畑のキャビアとんぶりも入ったい一品。白醤油と夏蜜柑、オレンジの風味が効いたサワラはレベルが高くもっちり優しい美味しさ。

高坂鶏
 焼き鳥の名店でも使われる鶏ですね。中華らしい一品はモモとムネを使われており、少量のレバーペーストも。パクチーと八角で味付けし、色付けられた一品は風味高さが素晴らしい一品。

モチ豚の焼き餃子
 皮からもちもちの食感で中身もしっかり詰まっていてジューシーな美味しさ。先ほどのタレの残りをつけて頂きますが非常に相性が良い。

山椒の中華麺
 イチリンの人気メニューの一つですね。麺はそこまで食べないので詳細な評価は出来ませんが、山椒の香りの鼻からの抜け間が良いですね。

豆乳スープ
 先ほど餃子・中華麺と使用したスープに最後は豆乳をかけます。優しくマイルドながら刺激もどこか感じる美味しさ

パプリカ
 焼いて皮むきしたパプリカ。これをメインで出てくるのも面白いです。中には玉ねぎと那須が入っていますが、全体のバランス感がよく、パプリカの口の中で崩れる食感が素晴らしい。
  
アオリイカ
 大葉と生姜で仕上げた一品。旬となっているイカは食感もグッド。

チュロス
 アメリケーヌソースをつけて頂きます。上に乗る桜海老が香り高く美味しい

モモの蒸し焼き
 赤ワインとブランデーソース。ジューシーで食感に弾力もあり美味しい。

チャーハン
 干し海老を使ったチャーハンはこれも香り高さがあり、チャーハン自体の食感やパラパラ感も絶妙です。
 
紹興酒のモナカ

スイーツ
 バスクチーズケーキ岩塩
 黒ごまサブレ
 ジャスミンマカロン
 生チョコ
 マンゴ

全体を通して、メニュー構成も中華から変化を楽しみながらまた中華に戻るようなコース構成となっていましたが、変に違和感を感じることも無く、逆に面白さや楽しさを感じさせてくれるコースでした。

香りをコースを通じて一貫して楽しむことが出来、これを8000円でいただけるのは本当に素晴らしい限りですね。

美味しく頂けました。ご馳走様でした。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名TexturA
必須テンポメイ
必須URLhttps://whaves.co.jp/textura/
必須電話番号050-5597-1851
必須住所東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル1F
必須ジャンル スペイン料理 中華料理
必須シチュエーション デート おしゃれ レストラン

東京都のおすすめグルメ



東京都


本日訪問したのは焼肉問屋 牛蔵。焼肉問屋 牛蔵は、東京都練馬区富士見台にある焼肉店です。焼肉問屋 牛蔵は、富士見台駅すぐにある、練馬を代表する焼肉屋となっており、予約困難店とも言われるほど非常に人気のあるお店です。


東京都

天ぷら


本日訪問したのは天ぷら 中山。天ぷら 中山は、東京都中央区人形町に位置する天ぷら専門店です。創業から60年余りを経過する老舗天ぷら屋となっており、根強いファンに支えられて今に至ります。


東京都

和菓子


本日訪問したのはうさぎや。うさぎやは、東京都台東区上野に位置する和菓子専門店です。うさぎやは、大正2年創業の老舗和菓子店として、東京都での長い歴史を誇るお店です。


東京都

とんかつ


東銀座にあるとんかつ屋さん。今まで数多くのとんかつ屋さんを食べ歩いて来ましたが、マイベストとんかつを更新しました。


東京都

とんかつ


本日訪問したのはくり家。くり家は、東京都東京都墨田区錦糸町に位置するとんかつ専門店です。くり家は、錦糸町から歩いて7分ほど歩いたところに位置します。




東京都

とんかつ


本日訪問したのはtonkatsu.jp 表参道。tonkatsu.jp 表参道は、東京都港区北青山にあるとんかつ店です。tonkatsu.jp 表参道は、表参道駅から徒歩5分ほどにある店舗となっており、2021年10月20日にオープンしたお店です。


東京都

ビストロ


ランチで訪問したのはデュバリー。池尻大橋に位置するビストロフレンチです。池尻大橋には有名なフレンチがいくつもありますがどれも訪問したことがなくようやくまずはデュバリーへ行ってきました


東京都

洋食


本日訪問したのはグリル佐久良。グリル佐久良は、東京都台東区浅草に位置する洋食店です。グリル佐久良は、昭和42年3月にオープンとなっており、浅草では昔から多くの人に愛されている洋食の名店です。


東京都

和菓子


本日訪問したのは竹隆庵 岡埜 本店。竹隆庵 岡埜 本店は、東京都台東区入谷駅から徒歩7分ほど歩いたところに位置する老舗和菓子店です。竹隆庵 岡埜 本店は、昭和33年9月創業の老舗和菓子店となっており、都内では百貨店を含めて10店舗の運営をしています。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索