美味しさ | 48点 | 雰囲気 | 46点 |
CP | 50点 | サービス | 43点 |
創造性 | 48点 | 総合点 | 235点 |
訪問日 | 2020-06-15 | リピート価値 | 1 |
訪問種別 | ディナー | 料金 | ¥10000~¥14999 |
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | 日本料理秀たか |
必須 | テンポメイ | |
必須 | URL | |
必須 | 電話番号 | 050-5456-9123 |
必須 | 住所 | 東京都渋谷区恵比寿2-9-4リベルタIIIビル2F |
必須 | ジャンル | 日本料理・割烹料理 |
必須 | シチュエーション | おしゃれ |
東京都
日本料理・割烹料理 居酒屋
東京都
ハンバーグ
東京都
パン
東京都
焼き鳥
東京都
カレー
東京都
焼肉
東京都
寿司
東京都
イノベーティブ・フュージョン スペイン料理
東京都
イタリアン
東京都
洋食
今回訪問したのは日本料理秀たか。
恵比寿にある会員紹介制の日本料理店です。日本料理秀たかの魅力はなんと言っても本格日本料理をコース価格たったの1万円と破格で頂けること。
地方でも日本料理には数々訪問していますが、それと匹敵するレベルに低価格です。
聞けば日本料理をしながら卸も行なっているとのこと。なるほど仲介業者を通していないからこそ出来る価格。納得です。
食材にもふんだんに拘ったコースは以下。
茶碗蒸し
ほたて・桜えび・茶豆・潤菜・生姜
最初から素晴らしい一品が登場。茶碗蒸しとジュレにほたてや桜海老、茶豆の旨さが相まり、潤菜の食感がとてもよく効いています。
酢飯
赤酢酢飯・大間の紫雲丹・毛蟹・自家製いくら醤油・わさびと高級食材をふんだんに使った一品。いくら醤油がしっかり味をリードし、それぞれの旨味が素晴らしく相まって美味しい。
三重県産 しまあじ おながだい マイクロ春菊
弾力と言うよりは優しい柔らかさでその食感から旨味が伝わる。鮮度の高さを感じることが出来、シンプルですが美味しい。
和歌山稚鮎と熊本鱧の天ぷら
もう6月。鮎の季節が到来です。稚鮎は意外と苦味が少なく、大葉に巻いてハモの天ぷらは中がみずみずしい旨味。
冷静麺
とうもろこしスープ 牡蠣
これも存分に季節を感じる一品。濃厚で甘いとうもろこしスープが素晴らしく麺・牡蠣の美味しさもしっかり感じることができます。
酢の物
チーズシュロスバーガーと言うチーズを使った日本料理らしからぬ一品。
ヤングコーン・丸ナス・ズッキーニといただきますが、チーズの美味しさがしっかり全面に出ているのと、そのパサっとした食感と酢の物のみずみずしさが意外と良い相性ですね。
高知県鮎
山口県黒鮑・肝・ほうづき
こちらの鮎は頭からパクリ。どちらかと言うと苦味がある鮎で季節を感じる一品ですね。
ご飯もの
北海道とうもろこしとからすみ・喉黒で仕上げた一品。とうもろこしの甘さと弾ける食感、喉黒の美味しさと食感が抜群の美味しさ。
汁物
ハモのしゃぶしゃぶ・なめこ。なめこの美味しさも素晴らしく、ハモも非常に温かみある美味しさ
自家製フルーツロールケーキ
バナナの旨味をしっかり感じるロールケーキ。
以上でコースは終了。全体的に非常に高いコースレベルで、量もとてもしっかりしており、味も文句なしに美味しい。
これが1万円で都内で頂けるのかと考えると震えるレベルです。
毎日コース内容も変わるみたいなので、リピ決定です。是非またお伺いしたいです。ご馳走様でした。