美味しさ | 43点 | 雰囲気 | 45点 |
CP | 45点 | サービス | 45点 |
創造性 | 45点 | 総合点 | 223点 |
訪問日 | 2020-07-05 | リピート価値 | 1 |
訪問種別 | ランチ | 料金 | ¥10000~¥14999 |
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | ラトリエドゥジョエル・ロブション |
必須 | テンポメイ | |
必須 | URL | http://www.robuchon.jp |
必須 | 電話番号 | 03-5772-7500 |
必須 | 住所 | 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズヒルサイド2F |
必須 | ジャンル | フレンチ |
必須 | シチュエーション | デート おしゃれ レストラン |
東京都
鮨
東京都
その他
東京都
カレー
東京都
カフェ
東京都
フレンチ
東京都
フレンチ
東京都
スイーツ
東京都
フレンチ
東京都
ビストロ
東京都
焼肉
今回訪問したのはラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション。
ロブションは意外と初訪問となります。恵比寿ガーデンプレイスの高貴なイメージが強いロブションですが、六本木ヒルズに入るこちらのロブションはランチを5000円〜味わう事が出来るよう。
世界各国の厳選された素材を使ったモダンフレンチが頂け、店内は非常に洗礼された都会的な空間が奥まで広がります。
今回はカウンターに通して頂きましたが、奥まで続く非常に広いオープンキッチンはまさに圧巻。赤と黒を基調としたデザインも非常に美しく、カウンターでその料理の光景を見ているだけで普段とは違った楽しさを感じる事が出来ます。
豚肉のリエット
パンに軽く乗せられたリエット。豚の旨味をしっかり感じる事ができる一品です。
サーモンのタルタルサフラン風味のトーストをあしらって
サーモンのタルタルに薄いトーストを刺した一見シンプルな一品。しかし、盛り付けセンスは素晴らしく、食べてみると、サーモンの旨味と強さがいくらの旨味と非常に相性がよく調和感感じる一品。
北海道産エイ 梅干しで酸味を効かせたブールノワゼットと共に
エイをフレンチで頂くのはとても貴重な機会。エイは外はカリッと香ばしく、中はフワフワした美味しさ。それに合わさる酸味ある梅肉が非常によく効いており、主役になるような強さだが、そのバランス感が素晴らしい。これは絶品ですね。
エキソジックフルーツのチーズケーキ
デザイン高く施されたサブレが美しい。パイン系フルーツとチーズケーキがとても相性よく、デザイン性から味まで楽しめる一品です。
以上、コースは3品でしたが、どれも足し算を活用したフレンチらしさを感じる料理の数々で、流石フレンチを代表するお店だなと感じました。
是非季節が変わった際にまた伺いたいですね。
ご馳走様でした。