美味しさ | 42点 | 雰囲気 | 43点 |
CP | 43点 | サービス | 42点 |
創造性 | 43点 | 総合点 | 213点 |
訪問日 | 2020-07-14 | リピート価値 | 1 |
訪問種別 | ディナー | 料金 | ¥5000~¥7999 |
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | オステリアブッビーノ |
必須 | テンポメイ | |
必須 | URL | |
必須 | 電話番号 | 050-5595-4785 |
必須 | 住所 | 東京都中央区日本橋人形町1-10-3スクエアードコード日本橋人形町1F |
必須 | ジャンル | イタリアン |
必須 | シチュエーション | デート おしゃれ レストラン |
東京都
ハンバーガー
東京都
焼肉
東京都
イタリアン
東京都
日本料理・割烹料理
東京都
カフェ スイーツ
東京都
フレンチ
東京都
天ぷら
東京都
焼肉
東京都
カフェ
東京都
スイーツ
本日訪問したのはオステリア ブッビーノ。人形町に店舗を構えるイタリアンです。
人形町から歩くこと徒歩3分のところに位置します。店内に入ると暗めのシックな空間が広がります。
奥に行くとテーブル席からカウンター席迄席数も多くキープされているよう。
イタリア郷土料理を料理人のセンスでアレンジして創りだす料理が自慢とのことで郷土料理の私としては心胸踊らせます。
カプレーゼ
ミニトマト 水牛モッツァレラ スペック
トマトのムース ミニトマトのコンポート スペック燻製の生ハムで仕上げた一品。
モッツァレラチーズとトマトもみずみずしさ、燻製生ハムの風味と旨味が素晴らしい。そしてトマトムースもさっぱりと仕上がっており、一品目からレベル高さをしっかりと感じることが出来ます。
パン
ゴマのグリッシーニ
全粒粉のフォカッチャ
北陸産サワラ
桜海老 根セロリ フロマージュブランとサワークリーム
サワークリームはわさび風味となっており、炙り焼きしたサワラは魚の癖がしっかり良く出ている風味高い美味しさ。またこのソースの美味しさが料理の味をグッと美味しく引き上げています。
フェデリーニ
生雲丹 いくら ズワイガニ
生雲丹の冷製パスタ。いくら・ズワイガニ・雲丹のバランスが非常に上手く調和し美味しさを奏でます。またこれもスープ系ソースが非常に上手く絡んでいます。
サマーポルチーニ タレッジョチーズ
リゾットは適度な硬さでサマーポルチーニの風味と、タレッジョチーズの食感と口の中に広がる風味のバランス感が素晴らしい。
明石産スズキ
スカンピ
ソースはオマール海老のクリームソースと、中央にあるのがリコッタチーズとナス。いわゆる茶碗蒸しのようなもののよう。
手長海老は海老の旨味と滑らかさが素晴らしく、スズキもふっくらとして美味しい。これも二つのソースが良く絡んでくれる美味しさです。
シャラン産窒息鴨
芽キャベツ、ヴァニラ
鴨は胸の部分。鴨の風味が良く香る香ばしさでソースとの相性が非常に良いと感じる美味しさ
テリーヌチーズケーキ ヨーグルト
バスクチーズケーキは滑らかな旨味があります。
ここまででコースは終了。全体を通して、メニュー表に掲げられたそれぞれの素材使いが上手く、各テーマがしっかり伝わってくるコースでした。また、それぞれにソースにレベル高さを感じ、素材を活かしながらもソース使いで一段階更に完成度を増していると感じました。
美味しく頂けました。ご馳走様でした。