美味しさ | 50点 | 雰囲気 | 49点 |
CP | 49点 | サービス | 50点 |
創造性 | 50点 | 総合点 | 248点 |
訪問日 | 2020-07-24 | リピート価値 | 0 |
訪問種別 | ランチ | 料金 | ¥20000~¥29999 |
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | bb9 |
必須 | テンポメイ | |
必須 | URL | http://asador-bb9.com |
必須 | 電話番号 | 050-3186-4889 |
必須 | 住所 | 兵庫県神戸市中央区元町通3-14-5 |
必須 | ジャンル | スペイン料理 |
必須 | シチュエーション | デート おしゃれ 接待 レストラン |
兵庫県
イタリアン
兵庫県
中華・餃子
兵庫県
カフェ
兵庫県
割烹・小料理
兵庫県
中華・餃子
兵庫県
スイーツ
兵庫県
カフェ スイーツ
兵庫県
カフェ
兵庫県
ステーキ・しゃぶしゃぶ
兵庫県
スペイン料理
関西旅行2日目のお昼時に訪問したのはbb9。
以前から神戸では一番訪問してみたいお店だなと思っていましたが、以前は2名〜訪問可能と言われてしまい、一人旅行では訪問が実現せずに今回が初訪問となりました。
食べログシルバー・ミシュランと数々の賞を獲得するbb9は、薪焼きのスペイン料理を展開するお店。個人的に食べる前から薪焼きは非常に好きな調理方法の一つだったので、とても楽しみにしていました。
店内に着席し、コースがスタート。
アミューズ
シンプルにパンの上にバターを千葉のジャージーで作る燻製・サマートリュフを乗せて頂く一品。食べてみると薫製の香りとバターの風味、サマートリュフの香りが素晴らしく口の中に広がり、一品目から圧巻の美味しさを放ちます。天を仰ぐような美味しさで、この後の料理の期待値が一気に上がります。
和歌山 ケンケン鰹
餌をつけて一本ずつ釣り上げる手法。釣り上げたものは直ちに活け締め・氷温保存し、その日のうちに市場へ水揚げされるため鮮度が抜群。
もっちり感がとにかく印象的な一品。薪でゆっくり温度を入れていくからか、中はレアにも関わらず温かさがあります。薪の風味もしっかり感じることが出来、鰹を最上級に仕上げます。風味が非常に高く、それに合わさるソースも最高です。
パン
中はとてもしっとりしていて外は香ばしくできたての美味しさ
たまご茸のキノコのサラダ
松茸より希少と言われる一品。あっさりして風味高いチーズの香り高さと、たまご茸の食感が素晴らしく、これもシンプルながらに素晴らしい美味しさ。
手打ちパスタ
福井の雲丹・トマトの汁で仕上げた一品。雲丹は非常に風味高さがあり、生パスタもトマト汁が絡んでか非常にみずみずしい美味しさ
京都鳥貝
鳥貝が鮨以外で出てくるのは初めて。鮨でも鳥貝は臭みが出るので難しさを感じるところなので注目の一品です。しっかり火入れをしていると言う一品は見た目からシンプルながらとても美しいくかつおおぶり。ナイフとフォークで頂く一品は非常に繊維感をしっかりと感じる美味しさ。中にある肝は圧巻の風味高さでこれもずっと口の中で楽しみ続けたいと思わせる称賛が止まらない一品。
とうもろこしのジュース
焼きとうもろこしと塩でシンプルに仕上げた一品はとうもろこしの良さを存分に感じる季節の一品。
和歌山ハタ
ピルピルというバスクのソースを使っている一品。野菜のそれぞれの香ばしさとクリーミーなソース、ふっくらと仕上がったハタが素晴らしい。
ポルチーニ丸焼き
ポルチーニの丸焼きと言うもの珍しいですね。一口頂くとポルチーニの風味高さが半端なくグッと伝わります。この香り高さもまさに圧巻。隣の賀茂ナスも非常にみずみずしさが強く、文句無しの美味しさ。
琵琶湖 ビワマス
新潟の茶豆とネギで仕上げた一品。マスの旨さを非常にしっかり感じ、これもふっくらとした美味しさがたまりません。
熊本赤牛 熟成
オーストラリア黒トリュフを載せている一品は見た目の火入れから抜群。薪焼きで仕上げた表面は香ばしさがとにかく素晴らしく、脂身もある赤牛はとてもみずみずしくジューシー。シンプルながら薪とトリュフの香り高さが抜群。
ミントハーブティー
ミントの美味しさを十二分に感じるハーブティー。ここまでミントを感じる美味しさは初めてです。
巨峰の果肉のシャーベット
巨峰の果汁をかなりしっかり感じる一品。
燻製アイスクリーム
アイスクリームを燻製とはこれも初めて。口の中で香り高さが広がります。
ここまで頂き、全体の圧巻のコースが終了。少量多種ながらそれぞれに素材ベースに仕上げるレベルの高さを感じ、強い料理へのこだわりを感じました。その一品一品にシンプルながらの個性を感じ、パン・赤牛・鳥貝ポルチーニ・ミントハーブティーあたりはこれ以上にものには出会えないと思うほどの震撼させるクオリティでした。
このような素晴らしいお店に巡り合え、旅行もとても楽しさを増すことが出来ました。ご馳走様でした。