美味しさ | 47点 | 雰囲気 | 48点 |
CP | 48点 | サービス | 46点 |
創造性 | 47点 | 総合点 | 236点 |
訪問日 | 2018-12-28 | リピート価値 | 1 |
訪問種別 | ディナー | 料金 | ¥10000~¥14999 |
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | 日の出 |
必須 | テンポメイ | |
必須 | URL | http://www.hamaguri.com/ |
必須 | 電話番号 | 0594-22-0657 |
必須 | 住所 | 三重県桑名市川口町19 |
必須 | ジャンル | 郷土料理 |
必須 | シチュエーション | おしゃれ 接待 大人数 老舗 |
三重県
フレンチ
三重県
スイーツ
三重県
三重県
鮨
三重県
フレンチ
三重県
焼肉
三重県
フレンチ
三重県
スイーツ
三重県
とんかつ
三重県
郷土料理
先日は友人と三重県最高峰のお店、はまぐり鍋を頂きに桑名の日の出へついに訪問。
いつか絶対行きたいと思っていた三重県のお店にやっといくことが出来ました。
お店へはタクシーで5分ほどで到着し、日本の雰囲気漂う石畳を抜けると日本家屋の店内へ。
創業100年を越えるお店は歴史を感じます。
お部屋へ通されると1人はまぐりがすでに用意されていました。
早速ビールで乾杯し、前菜がスタートすると前菜は意外にも海の幸をふんだんにに使った盛り合わせ。
まさにオードブルと言うのが一番しっくり来ますね。
生姜を鯖で挟んだ一品や、タラバガニ一つも味噌漬けと一品ずつがとてもレベルが高い。
続いては海鮮のお造り。
お造りの中でもまずいくら!大粒でみずみずしさが素晴らしい!一粒一粒の存在感を感じます。
続いては伊勢マグロ。
これが最高!伊勢マグロの大トロは口の中でシュワッととろけて行くようにとろとろで、筋も嫌な感じが全くない。大トロの中でも最高峰ですね。
さて、つづいてはメインのはまぐり。
ここからははまぐりを一つ一つ丁寧に鍋に加えて調理して下さりました。
はまぐり鍋は2回目、3回目と徐々に味が変化していくのが特徴とのことです。
はまぐりは大きく、5年もののはまぐりのようです。
その味は、まず身がとてもミルキー。プルプルです。そして貝柱は歯ごたえもしっかりしていて、噛むと旨味がより出てきます。
これが2度目、3度目と徐々にスープの味が濃くなり、はまぐりの深みを存分に味わう事が出来ます。
そしてつづいては焼きはまぐり。これは更に大きく7年もの。
伊勢湾の海水をそのまま使っているとのことで、これもプルプルとしっかりのコラボレーションが素晴らしい。また海水そのままの味は少し今までとは違いスープのみではぐっと濃厚になり、海水の凄味を感じます。
そしてバターはまぐり。
バターが優しく、はまぐりにまとわりつく感じが美味しい。
次に鍋に入り、菰野の豆腐がとても美味しく驚き。
最後の雑炊も美味しく頂けました。
このはまぐりは今後越えるものが現れない唯一無二の存在ですね。
また機会があればお邪魔したいです。