eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



東京都中央区銀座のおすすめグルメ

【ビフテキのカワムラ 銀座店】最高峰神戸牛フィレステーキが食べられます!



美味しさ44点雰囲気43点
CP44点サービス43点
創造性44点総合点218点
訪問日リピート価値1
訪問種別ランチ料金¥5000~¥7999

【東京都中央区銀座】ビフテキのカワムラ銀座店

最高峰神戸牛フィレステーキがたべられるビフテキのカワムラ 銀座店へ!

こんにちは。

今日は友人と朝11:30から銀座のビフテキのカワムラへお邪魔して参りました。

神戸牛と言えばカワムラが上がるほどの知名度のステーキ鉄板焼。

本日は5400円のフィレステーキ130gを注文。

前菜が先に出てきて、マヨネーズベースのソースとりんご風味の酢を組み合わせたドレッシング。

混ぜて食べるとマヨネーズベースがメインとなりマイルドな仕上がりに。

メインのステーキはレアで頂きました。

しょうゆ、岩塩、白味噌を付けて頂きますが、やはり美味いのは岩塩!

正直こんな美味いステーキは生まれて初めてです。

食べた瞬間に感情も全てがお肉にさらわれます。

柔らかいと言う言い回しが適切ではなく、スッととろけるよう。

中トロでも食べてるのか?と錯覚してしまいます。

ちなみに友人は15000円のステーキを食べており、一口貰いましたが、5000円の方が重くなくオススメでした!

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名ビフテキのカワムラ銀座店
必須テンポメイ
必須URLhttp://bifteck.jp/index.html
必須電話番号050-5872-2173
必須住所東京都中央区銀座6-5-18F
必須ジャンル ハンバーグ
必須シチュエーション デート おしゃれ 接待 ランチ

東京都のおすすめグルメ



東京都

イタリアン、バル・バール、ステーキ


本日訪問したのはRODEO。中目黒に位置するRODEOは、私が最もリピートするお店となっており、今回で10度目の訪問となります。RODEOは恵比寿、渋谷に展開する人気イタリアンで炭や薪を使った料理を展開するのが特徴的。RODEOの魅力は定番メニューはもちろんの事、訪問の都度変わる季節の黒板メニューが充実していること。


東京都

定食


今回頂くのはなるとキッチン。なるとキッチンは札幌すすきの・東京五反田にある若鶏半身揚げ専門店。 昭和55年創業の北海道「小樽ニューなると」から変わらぬ味を継承した「若鶏半身揚げ」が人気のお店。


東京都

定食


本日伺ったのは代官山にある一芯。土日はいつも通るたびに行列ができるお店なので平日13時過ぎに訪問。


東京都

懐石・会席料理


今回訪問したのは銀座しのはら。おかませで数ヶ月前に予約をして2020年1月、やっとのことで訪問することが出来ました。しのはらは過去、滋賀の田んぼや住宅街しかない場所に店舗がありながら、全国が予約が殺到した日本屈指の日本料理の名店です。


東京都

とんかつ


本日は池上駅と言うか地方駅までトンカツを食べに行きました。13時前に到着すると、10人ほどの行列が!並ぶ事約40分ほどで入店しました。


東京都

カフェ


本日訪問したのはmyChai。myChaiは、東京都墨田区亀沢にあるカフェです。myChaiは、都内でも珍しい自家製チャイ専門店となっており、こだわりのチャイを頂くことが出来ます。


東京都

餃子


今回は焼鳥屋さんに訪問する前に餃子がどうしても食べたくこちらのお店に訪問。神保町駅から出てすぐに位置する高評価店。


東京都

フレンチ


今回伺ったのはOde。友人がオススメと言う事で是非行ってみたく予約を取って貰いランチで訪問。


東京都

カレー


今回は般若のカレーをウーバーイーツでオーダー。こちらのお店はカレーの名店ひしめく下北沢でもその地位を見事に確立しているお店。タイミングも合わずになかなか行けない中、今回ウーバーイーツが使えることを知りオーダーしてみました。


東京都

とんかつ


本日ランチで訪問したのはポンチ軒神田から遠く歩いて到着しました。お店には平日だったので23人の行列しかなく比較的スムーズに入店しました。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索