美味しさ | 45点 | 雰囲気 | 48点 |
CP | 46点 | サービス | 45点 |
創造性 | 45点 | 総合点 | 229点 |
訪問日 | 2019-06-10 | リピート価値 | 1 |
訪問種別 | ディナー | 料金 | ¥20000~¥29999 |
Powered by Froala Editor
必須 | 店舗名 | たでの葉 |
必須 | テンポメイ | |
必須 | URL | |
必須 | 電話番号 | 03-6884-0612 |
必須 | 住所 | 東京都港区南青山3-2-3ダイアンクレストビル2F |
必須 | ジャンル | その他 |
必須 | シチュエーション | デート おしゃれ 接待 |
東京都
ハンバーガー
東京都
海鮮料理
東京都
焼き鳥
東京都
カレー
東京都
カレー
東京都
カフェ
東京都
ビストロ
東京都
パン
東京都
東京都
その他
本日訪問したのはたでの葉。
熊本で取れた天然の鮎や鰻、すっぽんを調理する川をコンセプトに置いたお店
すっぽんの茶碗蒸し
すっぽんが柔らかく出汁が自然に出ている
じゃがいもすりながし
岩もずく
トロッと濃厚
白瓜浅漬け
天然ヤマメ
湯葉
焼きナス
カブ
ワラビのおひたし
全て味がとても優しく美味しい
ヤマメ 醤油
弾力がありわさびの風味もよくあう
あゆ 肝醤油
思っているよりふわっとしている。生姜の香りととてもよくあう
熊本県鮎
6月が鮎の時期。ぐしゃっとした食感の美味さが
夏野菜
冷たく素材そのものが美味しい
タケ
あっさりしていて美味しい
天然ヤマメの南蛮漬け
すっぽん
脂身が少なくあっさりしている
天然のカモ 炭火焼
とても弾力のあるカモ。臭みも少なく相当美味しい。
うなぎの炭火焼
とてもふっくらしていて炭火のかりかりが美味しい
鮎ご飯
生姜の食感と鮎の素朴な味が素敵
二杯目は鮎のお茶漬け
安心する美味しさです。
初めてたでの葉さんに伺いましたが、コンセプトとサービス、そしてオリジナリティに感動。
熊本の川で取れた川魚を使った料理は他では絶対体験出来ず、それを囲炉裏にいるように炭火でじっくり焼いてくれます。これは東京にいることを本当に忘れさせてくれる感覚に陥ります。
そしてオーナーの人の良さ、奥様でしょうか?店員さんのとても素敵な笑顔。この空間に優しさを感じます。
そしてオリジナリティはもちろんその雰囲気と独自のコース。
一言で楽しいひと時。
また絶対行きたいお店になりました。