eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



東京都目黒区三田のおすすめグルメ

【和菜バル KIRAZ】全体的なレベルがとても高く、足繁く通いたいお店



美味しさ43点雰囲気41点
CP42点サービス41点
創造性44点総合点211点
訪問日2018-07-29リピート価値1
訪問種別ディナー料金

【東京都目黒区三田】和酒バルKIRAZ

最近目黒、恵比寿で評価をあげている和菜バル KIRAZ。

三田通りから外れた住宅街に位置しますが暑い中頑張って行ってきました。

注文したのは前菜、パスタ、お肉のコース。

まず前菜で登場したのは、鶏胸肉、鳥レバー、オムレツの三品。

鶏胸肉
とても弾力がしっかりしていてプルプルしていて美味しい

鳥レバー
パンとレバーの間にキャラメルが効いていて程よい甘さ。前菜の少なさならではのアレンジですね。

スペインオムレツ
紫芋を使用し、とてもふわふわ。これもレベルが高いです。

続いてパスタは
イカスミとなすのトマトソース。

これが感動レベルに美味しい!
おそらく今まで食べたパスタの中でも12を争う程のハイレベルです。
麺は半田麺を使用していて、麺にとても弾力とコシがある。
そして小さくカットされたイカスミとナスがこの半田麺にとてもマッチ。
トマトの酸味も抜群に効いて素晴らしい腕だなと感動しました。

最後は牛ハツのステーキ。
ハツのステーキ?そんなに期待出来ないイメージではありました。
ただ食べてみると、ハツの特性がしっかり出て食感はモチモチ、そしてハツの臭みがまた風味にも感じられ、これも美味しい!

最近人気の理由、分かります。

かなりのオススメ店ですね!

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名和酒バルKIRAZ
必須テンポメイ
必須URLhttps://m.facebook.com/sake.kiraz/
必須電話番号050-5590-7677
必須住所東京都目黒区三田2-9-51F
必須ジャンル スペイン料理
必須シチュエーション おしゃれ 一人で入りやすい カジュアル ランチ

東京都のおすすめグルメ



東京都

ハンバーグ


今回訪問したのはらいむらいと。以前から何度も訪問したいなと思いながら遠方と言うこともありなかなか伺うことが出来ませんでしたが、今回タイミングが合いついに訪問。


東京都

居酒屋


本日訪問したのは越後酒房八海山 神楽坂店。越後酒房八海山 神楽坂店は神楽坂、飯田橋に位置する新潟の郷土料理を展開する居酒屋さんです。神楽坂店と書いてありますが、飯田橋B3口を出た目の前に位置し、非常にアクセスの良い場所に店舗があります。


東京都


本日訪問したのは嬉嬉豚 とんかつ 「君に、揚げる。」(極)。嬉嬉豚 とんかつ 「君に、揚げる。」(極)は、東京都台東区松が谷にあるとんかつ店です。嬉嬉豚 とんかつ 「君に、揚げる。」(極)は、稲荷町駅付近にある店舗となっており、2020年オープンのお店。


東京都

フレンチ


今回訪問したのはラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション。ロブションは意外と初訪問となります。恵比寿ガーデンプレイスの高貴なイメージが強いロブションですが、六本木ヒルズに入るこちらのロブションはランチを5000円〜味わう事が出来るよう。


東京都

焼肉、韓国料理、居酒屋


さて、今回お伺いしたのは焼肉 乙ちゃん 本店。鮫洲にある焼肉屋さんです。このエリアは卸業者が多く、このお店はそこから自社での焼肉展開とインターネットショップで展開しているお店です。店内は個室に案内されましたが、ゆったり広くくつろぐことが出来、プライベート感があります。


東京都

郷土料理


人形町グルメ旅で2件目に訪れたのは創業100年近い鯛焼きの老舗「柳屋」。東京三大鯛焼きのひとつにも数えられる人気店で、連日かなりの行列ができると話題のお店です。


東京都

焼肉


本日はBULLSへ訪問!ずっと行ってみたかったお店ですが麻布十番であまり焼肉に行くことがなかったのでランチでの訪問。


東京都

居酒屋


本日訪問したのは創和堂。創和堂は、東京都渋谷区恵比寿に位置する割烹料理店です。創和堂は、渋谷で予約困難店としても知られる、酒井商会が姉妹店としてオープンしたお店。


東京都

スイーツ


本日訪問したのは銀座ベーカリー。銀座ベーカリーは、東京都中央区銀座1丁目に位置する洋菓子店です。銀座ベーカリーとは、菓子ブランドのギンビスが1945年~1874年頃まで屋号としていた営業所兼レストランの名前。ギンビスの製造しているお菓子は「アスパラガスビスケット」「たべっ子どうぶつ」「しみコーン」などが知られています。


東京都

ビストロ


今回ディナーで訪問したのはビストロカルネジーオ。以前イーストに伺った際に印象がよく、こちらに再訪となりました。お店はgemsビルに入るイーストと比較するとこじんまりした店内。カウンターに通して頂きました。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索