eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



東京都港区麻布十番のおすすめグルメ

【kumasan 麻布】雰囲気・味・コスパと全てに関して素晴らしいお店



美味しさ47点雰囲気48点
CP46点サービス46点
創造性47点総合点234点
訪問日2019-09-21リピート価値1
訪問種別ランチ料金

【東京都港区麻布十番】kumasan 麻布

本日訪問したのはkumasan麻布。

10分前に友人に誘われて即座にOKして訪問することに。

丁度おまかせでも拝見していて訪問しようとしていたところでした。

お店は地下にあり、店内はお店の名前のイメージとは全く異なり、重量感、高級感のある店内。

4名の個室が一つ、カウンター6席の構成になっており、一人一人に行き届くようなお店作りなのが見て取れます。

更にテーブルは広く、その奥にはライブ感のあるキッチンを眺めることが出来ます。

早速コースがスタートすると、

3つのお肉が登場し、お写真タイム。
常陸牛 噛みごたえと旨味のあるイチボ
宮城県仙台牛 シャトーブリアン
宮崎県宮崎牛 サーロイン
どれもしっかりサシがノッていて素晴らしいです。

さて、その後コースがスタート

タルタルラボラトリー
 サーロインのユッケにキャビアが乗った一品。ソイソースやオリーブオイル、うずらの卵や薬味を絡めてオリジナルの一品を作りながら食べられる。サーロインユッケはとても口当たり滑らかで美味しく、キャビアがとてもマッチする。全ての薬味を試すのは量的には難しいですが、楽しみ溢れるスタートです。

はまぐりとすっぽんの茶碗蒸し
 プータン産の松茸は繊維感がとてもしっかり感じる。茶碗蒸しもハマグリ、すっぽん、松茸と庵からの旨味を感じてとても美味しい

くまさんセット
 仙台牛のフィレ肉のカツサンドのくまサンド
  カツのフィレ肉は個人的に大好きです。文句なしに旨味抜群
 生春巻き
  イチボ肉のローストビーフ。味噌ソースは主張が強すぎず、ローストビーフがとろっと美味しい
 いちじくフォアグラのムース
  口の中でスーッと溶けていく食感は素晴らしい。イチジクとフォアグラが口の中で広がります。

しゃぶしゃぶ
 金時草と言う野菜、お肉、ポン酢、白髪ねぎを合わせて頂きます。レアのお肉とポン酢の相性がよく美味しいです。
 
常陸牛イチボ肉の炭焼き
 赤ワイン塩、ガーリックチップ、アルコールペッパー、燻製塩、本わさびを好みでつけながら頂く。大好きな炭焼きのイチボ肉は口当たりが素敵なのと、炭の香りが鼻から抜けてとても幸せな気分に。赤ワイン塩、アルコールペッパー、燻製塩が個人的にはおすすめ。

炊き込み
 これは今まで食べた炊き込みでは一番美味しかったです。柔らかなお肉、いくら、うに、ふわふわご飯が口の中で踊り、とても幸せな気分になります。
 二度目は茶碗蒸しで。出汁はしゃぶしゃぶの残りを使っているので出汁の旨味をしっかり感じます。

これだけのコースでたったの8000円。個人的にはライブ感、コスト、味、雰囲気どれをとってもとっても好みのお店です。
是非またランチでお伺いしてみたいです。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名kumasan 麻布
必須テンポメイ
必須URL
必須電話番号050-3187-3026
必須住所東京都港区麻布十番2-18-8B1F
必須ジャンル その他
必須シチュエーション デート おしゃれ 接待 レストラン

東京都のおすすめグルメ



東京都

アジア料理


今回訪問したのはタイ料理研究所渋谷店。オフィスからも近いこともあり、たまに訪問するお店。タイ料理好きの人では特におすすめされることも多いこちらのお店は、タイ本場の味に近しい味を展開します。


東京都


本日訪問したのは嬉嬉豚 とんかつ 「君に、揚げる。」(極)。嬉嬉豚 とんかつ 「君に、揚げる。」(極)は、東京都台東区松が谷にあるとんかつ店です。嬉嬉豚 とんかつ 「君に、揚げる。」(極)は、稲荷町駅付近にある店舗となっており、2020年オープンのお店。


東京都

とんかつ


今回訪問したのは新潟カツ丼 タレカツ。開港五港のひとつである新潟市は、古くから西洋料理の盛んな街。その新潟市で長く食されてきたのが卵でとじない「タレかつ丼」らしい。


東京都


本日訪問したのは食堂とだか。食堂とだかは五反田から徒歩5分ほど歩いた川沿いの雑居ビルに構える非常にこじんまりしたお店。スナック等も入っている古さ目立つビルとなっておりますが、ここ食堂とだかは五反田屈指の予約困難店の一つ。


東京都

ビストロ


本日訪問したのは中目黒 グリル。中目黒の商店街の一角に構えるビストロ料理店です。中目黒グリルは、100種類以上のワインを楽しめる「肉ビストロ」。


東京都


本日訪問したのはbills 銀座。bills 銀座は、銀座二丁目の商業施設「Okura House」の最上階に位置しているレストランです。過去に「世界一の朝食」と称されたスクランブルエッグやリコッタパンケーキはたちまち有名になり、日本でも多数店舗展開を行なっています。


東京都

フレンチ


本日訪問したのはオオハラ エ シーアイイー。オオハラ エ シーアイイーは、東京都港区西麻布に位置するフランス料理店です。オオハラ エ シーアイイーは、六本木駅から徒歩12分ほどの閑静な西麻布に位置する店舗となっており、路地に入った地下1階に店舗があります。


東京都

スイーツ


本日訪問したのは廚 otona くろぎ。今日は早起きしたので早朝から本郷三丁目の東大くろぎへ訪問しましたが、まさかまさかのコロナ時期とのことで閉鎖中。


東京都

焼肉、韓国料理、創作料理


本日ディナーに訪れたのはbeef by KOH。広尾駅から歩いて2分ほどに位置する焼肉店。こちらのオーナーさんは吉祥寺炭焼焼酎ホルモン『わ』などで修行、その後NYのミシュラン店「Yakiniku Takashi」で副料理長として勤務していた経歴を持つよう。その後焼肉ホルモン青一を経由してオープンしたのがbeef by KOH。


東京都

焼肉


今回訪問したのはけいすけ三男坊。広尾駅近くに構える地下にある雰囲気の良い焼肉屋さん。店内の奥に壁があり、そこを押すと個室があり、今回そこに通して頂けました。お忍びですね。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索