eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



富山県富山市丸の内のおすすめグルメ

【高田屋】明治5年創業の老舗が繰り出す絶品鱒寿し



美味しさ38点雰囲気36点
CP38点サービス36点
創造性38点総合点186点
訪問日2019-12-10リピート価値1
訪問種別ランチ料金¥1000~¥1999

【富山県富山市丸の内】高田屋

今回富山旅行で訪問したのは明治5年創業の鱒寿し。路面電車丸の内駅を降り、富山城を背に歩くと見えてくるのは鱒寿しの通り。歴史のありそうな鱒寿しのお店が何件も広がるその先に見えてくるのはその中でも最も歴史のある高田屋。
店頭からは鱒が大量に干されており、高揚感が高ぶります。

今回は1500円の一重を購入しました。

自宅に帰って開けて見ると古風漂う木箱が。

笹を剥くと開けて見るとピンク色の美しい鱒が登場。

一口頂くと、鱒の風味がとても良く出ていて、酢飯のシャリと抜群によく合う美味しさ。

酢飯は富山米を使っているとのことでしたが、比較的もち米のような印象を受けました。

そのもち米が鱒の食感ととてもよく合い、統一感ある美味しさが口の中で広がります。

流石歴史あるお店の鱒寿しは美味しいですね。

是非また富山に訪問した際は伺いたいです。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名高田屋
必須テンポメイ
必須URLhttp://takataya.biz/
必須電話番号076-432-4774
必須住所富山県富山市丸の内1-1-13
必須ジャンル 郷土料理
必須シチュエーション 老舗 お土産

富山県のおすすめグルメ



富山県


今回訪問したのは富山県の鮨で一番の評価を受ける鮨人。鮨人は富山の海の幸を江戸前で頂くことが出来る地元密着型の鮨屋さん。もともとヤンチャをしていたと言う大将が鮨の世界に引き込まれ、鮨を日々独学で研究して今を創ったと言う、10代から独学で自営業を始めた私にとってはとても共感出来る部分のあるお鮨屋さんです。


富山県

郷土料理


今回富山旅行で訪問したのは明治5年創業の鱒寿し。路面電車丸の内駅を降り、富山城を背に歩くと見えてくるのは鱒寿しの通り。


富山県

とんかつ


とんかつを食べるため、タクシーで往復5000円をかけ到着したのは富山豚食堂 かつたま。最寄り駅のない場所に位置し、車を運転しない私にはなかなか辛い場所にありますが、田舎なので当たり前ですね。


富山県

スイーツ


富山のスイーツでナンバーワンを誇るパティスリージラフへ訪問。お店は富山駅からもかなり離れており、車でそこそこ走らないと見えてこない住宅街に位置します。


富山県

フレンチ


本日訪問したのはランソレイエ。ランソレイエは、富山県南砺市に位置するフランス料理店です。南砺市は南砺市の桜ヶ池の畔に佇む店舗となっており、フランス帰りのシェフが南砺市の地産地消をテーマに富山の僻地で運営しているお店です。


富山県

日本料理・割烹料理


本日訪問したのは御料理ふじ居。御料理ふじ居は、富山県富山市東岩瀬町に位置する日本料理店です。御料理ふじ居は、地元富山を愛し、山の幸や海の幸に恵まれた富山の食材を使った地産地消の日本料理を展開しています。


富山県

日本料理・割烹料理


本日訪問したのは冨久屋。冨久屋は、富山県富山市白銀町に位置する日本料理店です。冨久屋は、富山の繁華街から少し入り路地裏の一角に店舗を構える日本料理店です。


富山県

日本料理・割烹料理


ミシュラン三つ星の日本料理山崎へ今回訪問。富山県一の会席料理のこちらのお店は歴史ある雰囲気のあるお店造りになっています。


富山県

寿司


本日訪問したのは廻転とやま鮨 富山駅前店。廻転とやま鮨 富山駅前店は、富山県富山市桜町にある廻転寿司です。廻転とやま鮨 富山駅前店は、立山の頂から流れ込んだミネラル豊富な海水が魚を育む富山湾から、その日の厳選した鮮魚を仕入れ、地産地消の寿司を展開しているお店。


富山県


富山県魚津にある地元のネタを使った鮨を提供する大門。富山市から離れていますが訪問してきました。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索