eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



東京都港区六本木のおすすめグルメ

【虎峰】少数多品目を楽しむ高級中華料理



美味しさ42点雰囲気43点
CP41点サービス41点
創造性42点総合点209点
訪問日2019-12-10リピート価値1
訪問種別ディナー料金¥20000~¥29999

【東京都港区六本木】虎峰

六本木駅から徒歩5分、ドンキホーテ裏側の静けさのある場所にある虎峰。
独特の雰囲気あるドアを開けるとカウンター席が広がります。
ここは東京でも指折りの中華料理となっており、中華にあまり馴染みのない自分としては新たな経験ができるのではと楽しみに伺いました。
席に座り、今回疲れもあってペアリングはなしでコースがスタート。
この時期は上海蟹付きコースとなっており、更に酔っ払い蟹を一杯4500円で二人でシェアします。

オマール海老の炙り からすみ

冷やし茶碗蒸し 
 うに、いくら、キャビアが乗り、とろとろのムースのような食感。いくらのプチっと感と合間って美味しい。

クラゲとピンクグレープフルーツ

あおりいか ジャンノウソース
 スパイシーにあおりいかの食感があり、美味しい

雌の酔っぱらい蟹
 シェリー酒で漬けた逸品。酒の香り豊かで美味しい

柿とピータン
 ごまの旨味と柿がよくマッチします

北京ダック 
 今日一番美味しかったのはこれ。ダックの皮のパリパリ感と甘辛い食感がとても美味しい。生地がもちもちで脂も素晴らしい

インゲンとマコモダケ
 豆腐を発酵されたもの。豆腐の主張が程よくエノキの食感が素晴らしい
 
いくらとシャンタンの茶碗蒸し
 温かいほうが鼻から抜ける風味が素晴らしい。 

白子と九条ネギ
 ネギが九条ネギだから白子が負けているのが残念かなぁ

甘鯛の揚げ蒸し広東風

トリュフシュウマイ
 中はおこげと茸が入っている。おこげのアクセントと口に入れたときのトリュフ感が素晴らしい

自家製一口チャーシュー
 味付けが広東で食べるアヒルのよう。これは厚みがあって美味しいですね。

和牛のリブロース 四川風
 リブロースの食感がしっかり。四川とお肉の味付けはアクセントがあり合うなといつも感じます。

香港麺 
 卵黄で甘く仕上がりピリ辛感が素晴らしい

雄の上海蟹 雄 黒酢ソース 

山伏竹と金華ハムのシャンタンスープ

山クラゲ餃子

春巻き 金目鯛 xo醤
 金目鯛の風味が特徴的

牡蠣のフリット 黒酢ソース

大根餅
 とてもみずみずしい熱々の美味しさ

オマール海老のとうがらし炒め
 オマール海老の身の開き方が素晴らしいがシンプルな料理。

オマール海老のチリソースがけ
 オマール海老の上に刻んだ身と味噌。生姜のスパイシーさを感じます。

フカヒレのパイタンスープ
 濃厚な厚めの繊維感。黒酢とラー油、ご飯を混ぜて後半は贅沢なフカヒレ丼で頂きます。

台湾茶

薬膳ゼリー
 薬膳の風味がとても美味しい

マンゴープリン
 マンゴーの酸っぱさがたまらなく美味しい

今夏豆を使ったアイスクリーム
 鼻から抜ける香りが美味しい

全体で30品目と言う少量多品目。ここまで多品目のお店は始めてきました。高級中華自体あまり知見がありませんが、少量で色んな料理を楽しめるのは魅力的ですね。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名虎峰
必須テンポメイ
必須URLhttp://www.koho-roppongi.com
必須電話番号03-3478-7441
必須住所東京都港区六本木3-8-7PALビル1F
必須ジャンル 中華料理
必須シチュエーション デート おしゃれ 接待 レストラン

東京都のおすすめグルメ



東京都

カフェ スイーツ


今回訪問したのはキャンティ。イタリアンの老舗として知られるイタリアンの名店は著名人も足繁く通うお店として知られています。


東京都

ハンバーガー


本日訪問したのはBurger POLICE。Burger POLICEは、東京都目黒区都立大学に位置するハンバーガー・ビストロ店です。Burger POLICEは、ミシュランガイドにも掲載される、イタリア料理の名店『TACUBO』がオーナー田窪氏が運営するお店。


東京都

カフェ スイーツ


今回訪問したのはINITIAL 表参道。こちらは表参道・明治神宮に位置するスイーツ店で北海道の文化でもある夜パフェ(シメパフェ)を楽しむことが出来るお店です。


東京都

ステーキ・しゃぶしゃぶ


今回訪問したのはざくろ銀座。焼肉や高級和食が頂けるこちらのお店は男性はスーツ、女性は和装とその格式高さが日本らしさを守り美しさと気品高さを感じるお店。そんなざくろ銀座で今回は定食をオーダーしました。


東京都

カレー


本日訪問したのは3丁目のカレー屋さん。3丁目のカレー屋さんは、東京都中央区京橋に位置するカレー専門店です。3丁目のカレー屋さんは、2005年オープンの老舗カレー店となっており、クラシックの音楽流れるレトロでおしゃれな空間で、本格的な焼きカレーを楽しむことができるお店です。


東京都

日本料理・割烹料理


今回訪問したのはぎんざ一二岐。東銀座から歩いて5分ほどの地下に位置するこちらのお店はよし澤の系列店。久々に和食を頂きたく、席が空いているようだったので週末ランチに訪問させて頂きました。


東京都

とんかつ


本日訪問したのはぽん多本家。ぽん多本家は、東京都台東区上野に位置するとんかつ店です。ぽん多本家は御徒町駅から徒歩3分ほどでにある店舗となっており、創業明治38年で「とんかつ」発祥の店。


東京都


本日訪問したのは澤いち。澤いちは、東京都港区六本木にある日本料理店です。澤いちは、六本木駅より徒歩3分にある店舗となっており、六本木に訪れる方ならよく知られているお店です。


東京都

和菓子


本日訪問したのはうさぎや。うさぎやは、東京都台東区上野に位置する和菓子専門店です。うさぎやは、大正2年創業の老舗和菓子店として、東京都での長い歴史を誇るお店です。


東京都

とんかつ その他


本日訪問したのは割烹 三友。割烹 三友は、東京都中央区日本橋人形町に位置する定食屋です。割烹 三友は、人形町駅から歩いて徒歩3分ほどにある店舗となっており、昭和45年創業の老舗店です。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索