eatery japanロゴ



eatery japanおすすめグルメ紹介



千葉県松戸市松戸のおすすめグルメ

【窯焼き割烹黒泉】コスパ抜群のお忍び感ある肉割烹



美味しさ45点雰囲気46点
CP47点サービス46点
創造性46点総合点230点
訪問日2020-02-13リピート価値1
訪問種別ディナー料金¥8000~¥9999

【千葉県松戸市松戸】窯焼き割烹黒泉

今回訪問したのは窯焼き割烹 黒泉。松戸にある人気の肉割烹料理のこちらのお店は松戸駅から5分程歩いた地下のスーパーマーケットの奥にある何ともお忍び感のあるお店。

お店にはスーツのフロントの方が待っており、高級感を感じさせます。

中に入ると表からは想像がつかない程の重層感を感じ、落ち着いた素敵な雰囲気。

まずは本日使う野菜やお肉の説明をして頂きその後コースがスタート。

北海道摩周湖和牛・北海道浜中雲丹・フランス産キャビア
京都万願寺とうがらし・シルクスイート・三浦大根・グリーンアスパラ・生しいたけ

黒毛和牛三種 
 イチボローストビーフ
 巻ロース炙り
  トマトとベーコンの特製濃厚ソース
 かぶりゆぎり

ホタテと京菜花のおひたし 菊、カラスミ
 カラスミが強く出る美味しさ

黒毛和牛タンの炉釜焼き
 タンの端がちょっと固めかな?と言う印象もありましたが、中央部分は舌あたり良く美味しい
  
牛テールのお椀
 セリ・しょうごいん蕪・ふぐの真薯・鮪を使った優しいお出汁

肉寿司
 右が酢飯・左が里芋。サーロインとバフンウニ・キャビアはもはや王道ですね。
  
ヒレの炉釜焼き
 シャトーブリアン
  炉釜焼きの香ばしさが素敵。優しい弾力の美味しさ
 テート
  こちらの方があっさりしているのでより香ばしさが伝わります

冷製ランプのうすぎり・白芋・梅の餡
 優しい食感のランプが美味しさを奏で、梅の餡が美味しさを引き立てます。

サーロイン
 しゃぶしゃぶで頂く滑らかな食感はもちろんのこと、残りの出汁がとても美味しい

サーロインとトリュフ
 サーロインとトリュフを卵にといで頂く一品。その後ご飯をかけ、卵かけご飯で頂きます。
 
ご飯もの
 ちりめん山椒は柔らかくとても美味しい
 タン中のしぐれは個人的には無くても良く、お茶漬けで頂くのですが、銀河の雫と言うご飯が美味し過ぎて茶漬けするのを忘れてしまいました。

デザート
 栃木 極みプリンで香ばしさがある
 千葉県産シルクスイート
 福岡あまおう

ここまで頂き、お会計はお酒2杯を含んでたったの8200円。ディナー価格5000円と言うことを考えると非常に満足度が高く驚きました。原価率が超えているとも言われる黒泉の実力をまじまじと見せつけられ、都内からは遠方ではありますが、この価格なら遠方好きの自分としては再訪ありですね。
ご馳走様でした。

Powered by Froala Editor

店舗情報

必須店舗名窯焼き割烹黒泉
必須テンポメイ
必須URLhttps://kitemite.co.jp/shops/970/
必須電話番号047-365-9600
必須住所千葉県松戸市松戸1307-1KITEMITEMATSUDOB1F
必須ジャンル焼肉、牛料理、創作料理
必須シチュエーション

千葉県のおすすめグルメ



千葉県

居酒屋


本日訪問したのは房総魚男。房総魚男は、千葉県木更津市の木更津駅から徒歩一分ほどに位置する海鮮居酒屋です。房総魚男は、駅から歩いてすぐのところに位置するリーズナブルな価格が自慢のお店。


千葉県

焼肉


今回訪問したのは二度目の訪問となった窯焼き割烹 黒泉。松戸駅から徒歩7分ほど歩いたスーパーマーケットの店内奥にあるお店で、よろにくのバンさんが監修していることでも有名。


千葉県

カフェ


本日訪問したのはカフェ ランプ。カフェ ランプは千葉県鴨川市の山道に位置するイタリア料理店です。今回、房総半島旅行に訪れており、評判も高そうだったカフェ ランプに、ランチタイムとして訪れることとしました。


千葉県

イタリアン


今回訪問したのはエスト!プロッシモ。千葉駅から歩いて7分ほどに位置するイタリア料理店です。サイトで全体評価か高いものの個々の評価は賛否分かれていましたが、イタリアンは個人的に好きなので訪問してみました。


千葉県

餃子


今回千葉駅に降り立ち訪問したのは餃子房じらい屋。千葉駅から10分ほど歩いたところにある居酒屋さんです。今回の目的は名物の餃子。鉄なべ餃子と言うものを二軒目で頂きました。


千葉県

イタリアン


本日訪問したのはUshimaru。Ushimaruは、千葉県山武市の房総半島に位置する一軒家イタリアンです。車で向かっていると、高速道路を降り、徐々にのどかな田園風景が広がり、その先にUshimaruは見えてきます。


千葉県

とんかつ


本日訪問したのは塩梅。柏から10分ほど歩いたところに位置するとんかつ屋さんです。以前マイブームだったとんかつも最近ご無沙汰で食すのは3ヶ月ぶりでしょうか。


千葉県

焼肉、牛料理、創作料理


今回訪問したのは窯焼き割烹 黒泉。松戸にある人気の肉割烹料理のこちらのお店は松戸駅から5分程歩いた地下のスーパーマーケットの奥にある何ともお忍び感のあるお店。お店にはスーツのフロントの方が待っており、高級感を感じさせます。


千葉県

中華料理


本日訪問したのは中華料理 おぎわら。中華料理 おぎわらは、千葉県柏市に位置する中華料理店です。中華料理 おぎわらは、柏駅から歩いて7分ほどに位置する店舗となっており、2020年4月オープンの店舗となっています。


千葉県

イタリアン


今回訪問したのはプレゼンテ スギ。以前から千葉で一番気になるお店で、行きたくて仕方なくなり、このためだけに佐倉市に訪れてしまいました。プレゼンテ スギは地元千葉の食材にこだわりぬき、その時期に山で採れ、海で獲れ、更には自身の畑で出来た野菜を使いコースを仕上げます。


エリア別検索

ジャンル検索

ブログサイト

eatery japan 日本全国食べ歩きへ
eatery japan フードライターランキング

食べログ グルメブログランキング eatery japan

シチュエーション検索